Tag: アトリ

水場の野鳥達Ⅱ

昨日の写真を再び見て見るとホワイトバランスが適正では無い(ホワイトバランスは個人の見方で随分と変わるのでなかなか適正との判断は難しいですが)と思われました。その理由は森中の木漏れ日の影響とニコンのRAW画像を DxO P …

続きを読む

水場の野鳥達動画

森の杉林に手水鉢が置かれてて野鳥達の格好の水飲み場と化してます。そっと見てると次から次ぎへと訪れます。この日は、エゾビタキ、キビタキ、アトリ、オオルリ、ソウシチョウ、カケスも来ました。そんな水場の様子を動画に纏めてみまし …

続きを読む

MP3tag あれこれ

本日は冬型の気圧配置で北風強くて肌寒いお天気です。と言う事で本日はすこしアカデミックな話題をレポートしたいと思います。当方がYouTubeへ登録した動画もお陰様で235本となりました、動画の知識がほぼZeroの様態から色 …

続きを読む

本日のアトリ達

大雨が過ぎ去ったのでアトリの群れが如何成ってるのか確認に出かけて来ました。居ましたが群れの数が減ってる様です。早朝はそれでも100羽は居たのですがその後に3つの群れに分かれた様で当方が帰る時には50羽位になってました。そ …

続きを読む

ニコンAF設定の肝

本日は台風21号から変わった低気圧で午後から大雨です、視界が恐らく50m位でしょうか?夕方には通過する予定との事ですが久々の大雨ですね。先日、USの Steve Perry の動画で”Master Nikon AF Ha …

続きを読む

アトリ300羽群れる動画

昨日撮影のアトリ300羽群れる動画を編集してYouTubeへUpしました。何時もの事ながら動画で群れの飛翔を追うのはなかなか難しいですね、不要な部分をカットするのも大変時間がかかりました、ご覧頂ければ幸です。此方からも参 …

続きを読む

アトリの群れ300羽

アトリの群れが入ってると連絡頂戴してましたので早速出かけて来ました。有難う御座いました感謝です。先日からアトリの群れ情報を彼方此方で聞いてたので期待してたのですがやはり来てくれました。現地に到着すると居ますね、当方が数え …

続きを読む

田園地帯の野鳥達

昨日の撮影となりますがこの時期ここの田園地帯では色んな野鳥達が訪れます。最初に目に留まったのはまだ夏羽が残るガングロのアトリの雄でした、一瞬なにかなと思うほどに黒っぽい姿でした。そして一番多いのはホオジロ、残念ながらホオ …

続きを読む