Tag:

ツバメの子育て

本日は朝から雨がシトシト降ってます。昨日、自宅近くの旧家が多い地区へツバメを撮影に出かけて来ました。あちらこちらの門に巣作りを行っています、早いツバメは既に巣立ち間際で、雛が盛んに餌を求めていました。これから6月一杯位ま …

続きを読む

カワガラス巣立ち

一昨日(5月13日)10時過ぎに漸く巣立ちました。通う事5回目でしたが、雛の姿をみると安堵と通った甲斐をひしひしと感じました。2羽の巣立ちでしたが、それぞれ特徴があって最初に現れた雛は午後にはあちらこちら飛び回るほどの元 …

続きを読む

フクロウの雛

今日はお天気が今一つです。朝から溜まっていた所用を片付けてました。先日撮影したフクロウの雛をもう少しUpさせて頂きます。ふかふかの羽毛がとても綺麗です。 撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm …

続きを読む

フクロウ雛巣立ち

早朝、フクロウの雛が巣立ちしたとの一報を鳥友さんから頂戴して急いで駆け付けました。毎度有難い情報有難う御座います、忝いです、感謝!!昨年は5月19日に巣立ったので気になっていたものの連休明けを想定してたのですが、今年は2 …

続きを読む

田園地帯のケリとキジ

昨日のケリの雛を見に本日も田園地帯へ出かけました。昨日の場所から少し離れた所へ移動してましたが、親は近くにはいるものの雛を温める事は無く近くで見守っている様子でした。雛は擬態しているようで一度、見失うと見つけるのが大変で …

続きを読む

中央公園から田園地帯

午前中、雨後の中央公園に出かけて来ました。渡の鳥達もそろそろ、こちらの公園に来るのではとの期待でしたが、まだの様でした。午後からキジポイントへ行きました、キジの声はするのですが、姿を見せません。先日から気になっていたケリ …

続きを読む

カワガラス子育て

昨日鳥友さんから情報を頂戴していたカワガラスの子育てを撮影に出かけて来ました。何時も情報有難う御座います。感謝!!巣立ってから3日目なので期待半分既に遅しかと気を揉みながらの撮影行でしたが、最後の一羽が本日巣から出て来た …

続きを読む

アオバズク巣立ち

今年も鎮守の杜へアオバズク一家がやって来ました。無事に子育ても進み1羽の雛が先日巣立ちました、無事巣立ったという事で今年も数回お邪魔して撮影した写真をUpさせて頂きます。心に残る印象深い写真を心がけているのですが、中々そ …

続きを読む