定期的に大池の野鳥達を見に行ってますが本日はそろそろオオバンの雛が孵化する頃かと出かけて来ました。残念ながら孵化はまだの様です、親鳥が巣から離れた時に巣を確認すると4個の卵がありました。カイツブリは巣から離れる時は卵を隠 …
Tag: カンムリカイツブリ
5月 29 2024
春の嵐でカンムリ大丈夫か?
一昨日からの春の嵐で大池で営巣中のカンムリカイツブリ、カイツブリ、オオバンの巣は大丈夫か?昨日からとても気になってましたので夜が明けたら早々に確認に出かけて来ました。カンムリカイツブリの巣は大丈夫そうです、親鳥が痛んだ巣 …
5月 17 2024
カンムリカイツブリ順調
カンムリカイツブリの様子を見に出かけて来ました。現在の所は順調に巣作りに励んで居る様です、時折巣の前に出て来て回遊してくれます。頼もしくなった夏羽がとても奇麗ですね。この調子だと数日後には抱卵に入ると思われます。 撮影デ …
5月 10 2024
帰って来たカンムリカイツブリ
昨年、3羽の雛を育て上げたカンムリカイツブリのパパさん、帰って来た様です。(解らんけど) 昨年は4羽孵化して1羽は直ぐに亡くなりに3羽が順調に育ってたのですが急にママが居なくなって(鳥友さんの推測ではハヤブサにやられた) …
2月 05 2024
湖畔のカンムリカイツブリ
先日、カワアイサが居てる湖畔でカンムリカイツブリも10羽程の群れで越冬してる様子でした。ほぼバラバラで池の中央に集まってるカンムリカイツブリですが、何故か一羽は岸近くに居てとても愛想良しです。それではと思わず撮影して見ま …
最近のコメント