マリンスケープ
2月 29 2020
少し前から鳥友さんからの情報は NaviCon の画面転送にて撮影場所等を送付頂いてました。 ちなみに NaviCon はスマホやタブレット端末のアプリでWebサイトで探した地点を対応カーナビに転送できるハブアプリです。 …
続きを読む
2月 28 2020
朝目覚めてお山を見ると雲が少しかかってるものの抜けそうな気配でしたのでお山へ。 頂上は -1℃ 肌寒いお山でした、鳥影は全くなしで9時頃になって漸く鳥達も動き出しました。 しかしながら出て来てくれたのは定番の鳥さん達です …
2月 12 2020
本日は午前中晴れ間があるとの事でしたのでお山へ出掛けて来ました。 到着するも人影無しでとても静かなお山です。広場の野鳥ポイントを整備して少し散策しました。 結局は広場近くにウソ、カシラダカ、マヒワが出て来てくれました。こ …
2月 07 2020
本日は南方面へ予定してたのですが、朝起きて空模様を見るとどんよりした曇空、天気予報で確認するも日差しは難しそうと判断。 それではと昨日の続き e-Tax で確定申告実施となりました。昨日はパスワードの問題でマイナーバーカ …
2月 01 2020
早いもので令和2年も一月が過ぎました。 本日は何処へ行こうかと早起きしたものの雲が多くて躊躇してるとお山の雲が抜けて来たのでお山へ。 頂上は -1℃ でした。北風が少し吹いていて肌寒いお山です。 定番のカシラダカ、ウソが …
1月 30 2020
本日はお山へと思っていたので、下界から見あげると雲が立ち込めていてこれはダメかなと思いながらも登頂して来ました。 案の定ガスが立ち込めていて視界がとても悪いお山です。折角来たのだからと散策するも大きな成果無しでした。 こ …
1月 21 2020
昨日は浜でしたので本日はお山を散策、軽装備で彼方此方と回って来ましたが、大きな成果無しでした。 今年はウソが沢山居ついてるので目にすることが多いお山です。なかなか抜けが良い所へ止まらないのでチャンスは少ないですが綺麗に撮 …
1月 16 2020
昨日からお山の頂上は雪景色との事でしたので出掛けて来ました。 頂上近くへ行くと道路は真っ白です。彼方此方に凍結している気配です。慎重に上がって来ました。 山頂広場も雪景色で普段とは違った光景を目の当たりにします。 カシラ …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント