検索
9月 16 2019
野鳥
by 味谷
昨日はマスタースイミング長水路(50mプール)大会があって水練の仲間達と参戦してきました。 こちらの大会はレベルが高くてなんちゃってスイマーには歯が立ちません。それでも仲間達と参加する事に意義があるので良しと言う事で。大 …
続きを読む »
6月 03 2019
久し振りにお山を散策しました。 ブナ林の中で待っていると色んな鳥さんの鳴き声がするのですが、なかなか撮影出来る距離には来ないです。今年生まれたヒガラの幼鳥が当方を興味深げに見に来てました。 撮影データ:Nikon D50 …
3月 27 2019
本日はお天気も良さそうですので早朝からお山を散策して来ました。 早朝はウグイスの鳴き声が彼方此方から聞こえて来ます。青空が澄んでいてとても心地良いお山です。 定番の鳥さん達が迎えてくれますが相変わらず鳥影が少ないお山でし …
11月 14 2018
寒気が入り出したのでお山の様子を伺いに出かけて来ました。 梨の木広場の撮影ポイントにもカシラダカ、ホオジロ、アオジが来てます。これから徐々に数が増えていく事と思います。 散策してるとアカゲラのドラミンゴが聞え出しました耳 …
11月 10 2018
本日はアオゲラが今旬ですと言う事で東のお山へ出掛けて来ました。 残念ながらアオゲラさん今日は都合が悪いのかハイカーが多すぎて騒がしいので出そびれたのか姿を見る事は出来なかったです。 しかしながらチラ見ですがオオアカゲラを …
8月 19 2018
昨日サンショウクイ待ちを行っている時にまずエナガの群れが来てくれました。とても愛くるしい顔立ちで彼方此方を飛び回ってくれます。エナガが去ったら次にヒガラが数羽サンショウクイのお立ち台へ訪れました。 と言う事で可愛いエナガ …
1月 15 2018
昨日の山頂状況は積雪15cmと記載されてましたので期待できるかと思い立ち出掛けて来ました。 ロープウェイ下の駐車場までは凍結も無くスムーズに行く事が出来ましたが駐車場内はがちがちに凍結状態でした。 これは期待できるかとロ …
5月 01 2016
野鳥, 風景
大台ケ原の探鳥は経験がなかったのですが、鳥友さんの暖かい声掛け出掛けて来ました。 駐車場に8時半集合でしたが、少し早めの8時前に到着しました、既に駐車場は満杯で路駐となりました。しかしながら何とか皆さんと合流出来て探鳥の …
古い記事へ «
最近のコメント