マリンスケープ
1月 29 2022
昨日訪れた落ち柿のポイントでは色々な野鳥達が訪れてます。 カラス、クロジ、シロハラ、沢山のメジロ達です。それぞれの方法で柿の実を啄んでました。 そんな様子をUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 AF-S N …
続きを読む
1月 08 2021
本日もとても肌寒いお天気です。時折黒雲が現れると雪がまってます。 と言う事で撮影行は取り止め、先日撮影したシロハラとクロジをUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E …
12月 02 2020
先日はルリビタキを撮影しそこなってるのでリベンジで出掛けて来ました。 本日のルリ君は少しは人馴れして来たのか下まで降りて来てくれます。前回は頭上を飛び回って居るだけでしたが徐々に馴染んで来た様です。 それでも超愛想悪しで …
2月 27 2020
久し振りに蜻蛉池公園の様子を伺いに出かけて来ました。 最近は人気が無くなったのかカメラマンの姿もお二人しか見かけませんでした。クロジのポイントで長く待つも少し来てくれただけ、それではとニシオジロビタキのポインへ向かうも姿 …
2月 03 2020
蜻蛉池公園の野鳥達は如何過ごしてるのかなと様子を観に出掛けて来ました。 Kさんにお会いして様子を伺うと昨日は沢山のCMで鳥達は落ち着かない様子だったとの事です。 本日は誰も居ません、その為なのかニシオジロビタキはとても愛 …
1月 15 2020
本日は冬型の気圧配置で風が強くて寒い状況です。風の影響を受け難いと思われるクロジのポイントへ出掛けて来ました。 先日は沢山の方が訪れてたのでとても愛想悪しのクロジでしたが、まだ影響が残ってるのか出がとても渋いです。 そん …
3月 29 2019
蜻蛉池公園ではクロジ、ルリビタキがまだ滞在中とのお知らせを頂戴してましたので出掛けて来ました。 そろそろ渡りの時期を迎えているので最後の撮影になるのではと思いつつの散策です。 クロジもルリビタキも小生を待っていてくれたの …
2月 12 2019
南の河口で撮り逃がしている鳥さんが気掛かりで出掛けて来ましたが、残念本日も姿見えずでした。 浜を数か所、北へ向かって移動し探鳥しましたが今日は何故か鳥影の少ない日です。 それではとビンズイのポイントへ立ち寄りましたが、清 …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名: MarineScape
最近のコメント