マリンスケープ
6月 11 2018
早朝に『アマサギが来てるよ』との連絡を頂戴しましたので朝食もほどほどに出掛けて来ました。 有難う御座います。感謝!! 水田に一羽のアマサギが居ました。亜麻色がまだ出ていない個体で頭の所に少し亜麻色の羽毛が見えます。 今年 …
続きを読む
6月 10 2018
昨日のメインの被写体はシロチドリの子育てを撮影する事でした。アマサギ出現でこちらは後回しになりましたが。。。 三日前はまだよちよち状態との事でしたが今日はとてもすばしこく走り回ってました。もしかすると別個体の可能性はある …
6月 09 2018
本日は朝から日差しもあって梅雨の中休みのお天気です。 早朝から水田を回ってなにも珍しき鳥さんは入って居ない事を確認後、南の河口まで車を走らせました。 お目当てはシロチドリの子育てシーン撮影です。 河口の北側にまず入って探 …
6月 08 2018
Nikon から多くのデジタルカメラ用 FirmWare が更新されました。 D850,D750,D500,D7500,D7200,D5600,D5300,D3400,Coolpix P900,Coolpix B500 …
6月 07 2018
昨日の大雨も上がったので田植えが終わった田園地帯を探索して来ました。 オニヤンマが雄と雌つながった状態で産卵していたのを夢中で撮影していると別の田んぼに白っぽい鳥の姿が目に留まりました。 水辺の貴婦人と呼ばれているセイタ …
6月 05 2018
お天気が悪くなるとの事でしたが午前中は日差しもあったので近くの野鳥ポイントをバイクで巡回して来ました。 まずはアマサギを確認に行ったのですがまだ田んぼに水が張られていないので到着してない様子です。 次に大池へまわりカイツ …
6月 04 2018
目線の高さでアオバズクが撮影出来るとの情報を頂戴してましたので出掛けて来ました。有難う御座いました。 目線の高さは歩道橋からでしたが当方の64では格子が邪魔で色々挑戦しましたがけられが発生して思うようには行かず。少し見上 …
6月 03 2018
本日も朝から彼方此方と出掛けて見ましたが成果有る撮影は出来なかったです。 と言う事で昨日撮影した大池でのオオバン子育てをUpさせて頂きます。 こちらでもオオバンが増えてバンが少なくなっている関係か小生にはあまり良い印象が …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント