Category: 昆虫

蓮の花と蜻蛉

前回、黒鳥山公園の蓮を見に出かけた時にチョウトンボが撮れて無かったのでリベンジで出かけて来ました。残念ながら本日も居てる事は確認出来たのですが近くには来ないですね。なかなか手強いです、蓮の花は旬が過ぎた感じですがまだ数は …

続きを読む

黒鳥山公園の蓮

そろそろ黒鳥山公園の蓮も終盤ではと見に出かけて来ました。真盛りは過ぎたもののまだまだ奇麗に咲いてます、蕾も沢山あるのでまだ期待できますね。少し雲がかかって居たので逆に花が奇麗に撮れました。もう一つの期待はチョウトンボを前 …

続きを読む

お山散策

暑い日が続いてますね。少しでも涼しいかと思いお山に早朝に出かけて来ました。 お山の気温は23度(車の社外温度計で)良いですね、結構風もそよそよしてて申し分無い状況でした。 鳥さんは居てるには居てるのですがなかなか良い所へ …

続きを読む

クマゼミの季節

昨日、自宅マンションの外廊下を歩いてるとクマゼミが飛んで来て当方の胸に止まりました。 ビックリはしたのですがクマゼミの季節到来かと納得です。クマゼミを気にするとマンションの植え込みから大きな声で蝉の鳴き声が響いてます。そ …

続きを読む

YouTube Studio 設定

以前からちょくちょくYouTubeの設定を見直しなさいとのアナウンスが流れてました。 まだまだ不明点が多いYouTubeの細かな設定ですが色々と調べてみるとYouTube Studioのチャネルのカスタマイズを実施して不 …

続きを読む

お山の昆虫達

昨日のもう一つの目的はアサギマダラの撮影でしたが残念ながら姿見かけずでした。この季節に飛び交ってる昆虫達もお山散策の楽しみです。 PS: Nikon Z8 と 556(AF-S Nikkor 500mm f/5.6E) …

続きを読む

Nikon Zf 登場?

Nikon Rumors に Nikon Zf のアナウンスが8月2日前後にあるのではとの書き込みがありました。Zfc (APS-C 機) も好調ですのでやはりフルサイズの Zf を期待する方々も多いのでしょう。通常の撮 …

続きを読む

Nikon NX Studio その後

本日は色々と所用が重なって朝からバタバタしてました。と言う事で先日記載した Nikon のRAW現像ソフトである NX Studio の状況を少し記載させて頂きます。相変わらず落ちる現象が出てます。先日、その現象が確定す …

続きを読む