Category:

ユリの花

昨日は夕刻から写真仲間の会合で難波へ出掛けて来ました。今は既に死語となっているオフ会と言う事で久し振りにカメラ談議に花が咲きました。 と言う事で本日は朝寝坊してしまったので撮影行は中止です。 少し日が経ちましたがベランダ …

続きを読む

お山散策

お山をぶらっーと散策して来ました。早朝のお山の気温は25度と快適ですが陽が昇るにつれて暑くなって来ます。 鳥影全くありません、時折ホトトギスやウグイスの鳴き声が聞えて来ますが姿を現しません。 この時期成果無い日が多いです …

続きを読む

大賀蓮撮影

近くの蓮池の大賀蓮が咲き始めました。 ピンクの花弁の少し透き通った感じが大好きで毎年この時期、蓮を撮影するのが楽しみです。 今年も彼方此方の蓮を撮影したいと思います。 撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor …

続きを読む

ニュウナイスズメ撮影

桜の花の蜜を吸いにニュウナイスズメが集まって来ているとの事でしたので出掛けて来ました。 到着時は全くニュウナイスズメの姿が無かったのですが一時間半位まっていると2羽のニュウナイスズメが飛来して満開の桜の中をせっせと蜜を吸 …

続きを読む

山中渓の桜

彼方此方で桜が満開を向かえて来ました。 今年は寒かったのですが、その寒さからか暖かくなると一斉に桜が開花するようです。 早く撮影しないとと思い早朝から出掛けて来ました。 本日は阪南市の山中渓です。駅の周辺にソメイヨシノが …

続きを読む

田園地帯散策

午前中近くの田園地帯を雉さん目当てに散策して来ました。 残念ながら全く雉の姿も鳴き声も聞えない状況でした。まだ少し時期が早いのかたまたまなのか難しい所です。 と言う事で本日であった鳥達をUpさせて頂きます。 撮影データ: …

続きを読む

桜とメジロ

蜻蛉池公園の小彼岸桜が満開になりました。 長かった冬を乗り越えた小鳥たちが春の香りに包まれたご馳走に群がって来ました。 毎年この時期になると沢山のメジロ達が小彼岸桜を目指して集まって来ます。 花粉がくちばしに沢山ついてい …

続きを読む

大泉緑地散策

鳥友さんに約束の品物を届ける予定もあって大泉緑地へ出掛けて来ました。 今の時期なかなか鳥さんも少ない様ですが越冬してくれたニシオジロビタキにまず再会とポイントへ向かいましたが残念お留守の様子。 長らくまったものの戻ってこ …

続きを読む