Category: 野鳥

ウグイスの囀り動画

ウグイスの囀り動画の編集が出来ましたのでYouTubeへUpしました。こちらからも参照出来るように未公開の静止画と共に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出M …

続きを読む

桜レンジャクⅡ

一昨日出かけた桜レンジャクとは違ってほぼ地元の桜並木にレンジャクが入ってると言う事で出かけて来ました。昨日は10羽位居た様ですが本日は到着して探すも見当たらず、鳥友さんと雑談してる鳥影が見えたので確認するとレンジャクでし …

続きを読む

河口の野鳥達

先日訪れた河口ではカンムリカイツブリが数羽そしてスズガモの小さな群れが滞在中でした。穏やかなお天気でカモ達ものんびりと周回してます。他にはヒドリガモの集団が同じく集まってました。そろそろカモ達は繁殖地に向けて移動でしょう …

続きを読む

桜レンジャク動画

タイミングが合わずに撮影行が出遅れてた桜レンジャク、そろそろ桜が散りだしたと言う事で急いで撮影して来ました。なんとかギリで桜レンジャク撮影して大急ぎで動画編集そしてYouTubeへUpしました。こちらからも参照出来る様に …

続きを読む

渚のタヒバリ

先日、浜辺探索に出かけた時に見かけたタヒバリ、逆光で厳しい条件ではありましたが玉ボケも出来て雰囲気ある写真となりましたので掲載させて頂きます。水辺の野鳥も良いですね。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 80 …

続きを読む

アカエリカイツブリ夏羽動画

一昨日撮影しましたアカエリカイツブリ夏羽の動画編集出来てYouTubeへUpしました。未公開の静止画と共にこちらからも参照出来るように投稿させて頂きます。アカエリカイツブリは雌雄同色なので雄雌の差は解りずらいですが今回撮 …

続きを読む

公園のソウシチョウ

元々は中国南部から東南アジアに生息する外来種ですが関西の山々でも生息数が飛躍的に増えてます。こちらの小さな公園でも本日確認したところ20羽以上は居そうですね。とても可愛い声で囀って見た目も可愛い小鳥ではありますがメジロ等 …

続きを読む

夏羽のアカエリカイツブリ

久々に見るとても奇麗な夏羽のアカエリカイツブリが悠然と泳いでました。 最初、かなり遠くでカンムリカイツブリと少し離れて2羽で居たので両方ともカンムリだと思い込んでたのですが少し近くに来ると全く違います。 夏羽で赤エリがと …

続きを読む