Category: 野鳥

蕎麦畑のノビタキ

今年はノビタキに振られ続けてた当方ですが、本日は贅沢にもソバノビ撮影出来ました。とは言う物の距離有りで中々厳しい光線状態でした。外す事はダメダメなのでZ9+863で臨んだのですが厳しかったですね。現地到着は6時過ぎで既に …

続きを読む

コサギの舞い

本日も大池の水位が減って来たのでそろそろ何か期待できるかなと見に出かけて来ました。干潟がどんどん大きくなって来てますが期待の鳥さんはまだの様です。本日はコサギが集まってました。タイトルの様に舞いだと良いのですがどうもイザ …

続きを読む

田園地帯のホオジロ

相変わらずノビタキに振られてます。ノビタキ情報を頂戴して本日遅ればせながら出かけて来たのですが残念、既に抜けた様です。秋のノビタキは長く居てる事が多いので安心してたのですが直ぐに抜けましたね。鳥運が無いのか気温が高すぎて …

続きを読む

大池のカイツブリ達

今年もカイツブリ、カンムリカイツブリが子育てにチャレンジしてくれました。残念ながらカンムリカイツブリは失敗に終わってしまいましたがカイツブリは沢山の子供達が巣立って賑やかな一団を形成してます、この時期は子供達が集まって暮 …

続きを読む

鴨達続々と飛来

昨日、シマアジ入ってますよとのご連絡頂戴してましたので早速出かけて来ました。有難う御座いました。感謝です。!!大池に飛来してる鴨達の総数は既に200羽を超えてると思われます。一番数が多いのはヒドリガモです。これからハシビ …

続きを読む

ノビタキは未到着

先日から田園地帯を巡回してノビタキの到着を待ってるのですが残念ながら今年は遅れてるのか出会えませんね。やはり気温が高すぎですかね。案の定、本日も空振りでした。此方では今年はヒバリが多い様で例年と比べると沢山見かけます。 …

続きを読む

Windowsでヒラギノ・フォント

日本語でよく使われるフォント(書体)のひとつに『ヒラギノフォント』があります。このフォントの知名度は非常に高く、MacOSでは日本語の標準フォントとして採用されており、iPhone、iPad や Mac を利用している方 …

続きを読む

Nikon Z8 Firmware Update Ver.3.10

一昨日の事となりますがニコン Z8 のFirmware 更新 C:Ver.3.10 がリリースされました。大規模更新(Ver.3.00)後の不具合の見直しの様ですので早々に更新が良さそうです。当方も早更新しました。問題無 …

続きを読む