Category: 野鳥

山寺散策

お山を見あげるとガスで雲の中の様子、それではと山寺を散策して見る事にして車を走らせました。 そろそろ例年だと色々と入って来る頃ですが如何な状況でしょうか? ブラブラするものの鳥影ほとんど無い状態、昨日までの雨でなりを潜め …

続きを読む

休耕田のセイタカシギⅡ

本日は朝から結構な強さで雨が降り続いてます。 その様な日はパソコンで色々と溜まった作業を熟すには良い日です。プリント作業、国勢調査、現在調整中のHome Pageの細かな点修正と仕事がはかどります。 と言う事で撮影行は中 …

続きを読む

ノビタキも来た

台風12号が東にそれた影響なのか朝から日差しが。。。 昨日色んな渡りの鳥さんが入ったとの情報でそのポイントへ出掛けるも全く鳥影無し、残念でした。 それではとノビタキを探しに一度自宅へ帰り原チャリから車に乗り換えて出掛けて …

続きを読む

休耕田のセイタカシギ

休耕田にセイタカシギが入ってますよとの情報を頂戴しましたので早速見に出掛けて来ました。有難う御座いました。 到着すると2羽のセイタカシギが並んで休憩中。逆光なのでどうするか悩みどころですが取敢えず撮影。 撮影ポジションを …

続きを読む

タカサゴモズNo.2

本日は田園地帯を渡りの鳥さん目当てで巡回するも成果無しでした。 タカサゴモズは3日前には良く出てた様ですが一昨日そして昨日と姿を現さない様です。 以前も一度抜けて再び戻って居るのでまだ期待は出来るかと思いますが如何なる事 …

続きを読む

カンムリカイツブリの様子

本日は彼岸の入りと言う事で午前中お墓に行ってお掃除、そしてお花を活けてご先祖様への供養を行いました。 夕刻から大池出向きカンムリカイツブリの様子を見て来ました。昨日の強い南風で巣が流されてはいないかと心配でしたが無事でし …

続きを読む

渚のアオアシシギ

先日、タカサゴモズ撮影に訪れた干潟では沢山の水鳥達が寛いでました。 そんな中でアオアシシギが少し近くに来てくれました。 湖面に寛ぐアオアシシギ撮影出来ました。 撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600 …

続きを読む

ミサゴの飛翔

本日はカワガラスのリベンジで出掛けて来ましたが、残念 通過で一度見たきりで近くには来てくれませんでした。 俗に言う坊主と言う事で、先日沢山撮影出来たミサゴの飛翔をUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D6 AF- …

続きを読む