マリンスケープ
5月 19 2021
本日も朝からシトシトと雨が降ってます。今年の梅雨は振る時間が長いような気がします。 当方のHome Pageのテーマ(Blog Tool ではスキン)をカスタマイズし過ぎていてバージョンアップがスムーズに出来ないと言う問 …
続きを読む
5月 18 2021
午前中は曇空で雨雲が掛からない予報でしたので先日から気になってるポイントを巡回。 しかしながら目的の鳥さんは本日不在の様子、それではとアマサギ探索に切替えて巡回して来ました。 車を走らせてるとアマサギ発見そっと近づいて様 …
最近撮影した渚の野鳥達をキョウジョシギの動画と共にUpさせて頂きます。 南の河口も今は野鳥達の楽園で真っ盛りです、渚の野鳥達は色んなシーンを繰り広げてます。 素敵な渚の様子を垣間見て頂ければと思います。 撮影データ:Ni …
5月 17 2021
今年もサギ達のコロニーでは彼方此方で巣を作り産卵の準備中、早いペアーは既に孵化して子育て真っ盛りです。 先日様子を見に出掛けて来ましたので様子をUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikko …
昨日こちら大阪も梅雨入りで本日は朝から雨が続いてます。時折止み間もあるのですが何時降り出すか解らないお天気です。 と言う事でパソコンで少々溜まった作業を黙々と遂行中。 先日撮影したすっかり綺麗になった夏羽のハマシギ動画を …
5月 16 2021
公園の小川でカルガモが子育て中です。 昨日見に行くと元気な5羽の雛とママさんカルガモが元気に泳ぎ回り餌探ししてました。 そんな折に少し段差がある滝の上にママさんが飛び乗ると子供達は付いて上がる事が出来ないのでパニック状態 …
5月 15 2021
昨日の撮影となりますが、丁度鳥友さんとキアシシギ見ながら話してた内容は『ハマシギ、トウネン、キョウジョシギ、チュウシャクシギはBlogへUpしてもキアシシギはなかなかUpしないよね』との内容です。 それではキアシシギに悪 …
5月 14 2021
目的地に向けて車を走らせてるとツクシガモの様な鳥がいるのを発見、近くまで行って良く見るとカワアイサでした。 この時期に出会えるのはとても珍しいカワアイサ。撮影準備して見てると中州で寛いでる様子。 暫くそのままの状態が続い …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント