昨日故障して修理を残念した原チャリですが結局新車に乗り換えました。 そして早、本日納車となりました。自転車替わりなので在庫にあるコストパフォーマスが高いのをお願いしてホンダのタクトに変えました。 エンジンは水冷の4サイク …
Category: 器材
4月 25 2018
Nikon D5 連続撮影速度
本日も朝から雨が降ってます。 と言う事で最近少し気になっていた連続撮影速度に関して記載したいと思います。 以前コゲラの子育てシーンを撮影してた時に親鳥が巣穴から飛び出すシーンを何度も撮影しました。 撮影距離が近かったので …
4月 01 2018
Nikon D5 Firmware Update
Nikon D5 及び Nikon 1 V2, V3 のFirmware Update がリリースされました。 早速 D5 のFirmware をリリースされた Ver.1.21 に更新しました。今回のリリースでは次の点 …
3月 08 2018
Nikon Capture NX-D Update
本日は昨日と打って変り曇り空です、こちらでは午後から雨になる予報です。 丁度、ニコンから Capture NX-D の更新版がリリースされてましたので早速更新しました。 今回の更新版はバグ修正版で新たな機能拡張は無いよう …
3月 05 2018
Backcountry Gallery
本日は朝からシトシト途切れる事も無く雨が降り続いてます。 お山の野鳥達も雨の中で如何過ごしているのか気になるところです。 と言う事で器材ネタを少しUpさせて頂きます。 暇な時に良く見るサイト(Web Site)のひとつに …
3月 02 2018
Nikon D500 Firmware Update
NikonからD500のFirmware Ver.1.14 とゆがみ補正データ Ver.2.017 がリリースされましたので早速Updateしました。 D500のFirmwareは下記の現象を修正と記載されてます。 &# …
3月 01 2018
Adobe LR6霞除去
昨夜からの春の嵐は収まって来たもののまだまだ風が強い朝を迎えました。 と言う事で器材ネタをUpさせて頂きます。 先日のトラフズク撮影は枝被りが酷くて霞がかかった様な出来でした。 画像処理で霞を柔らかくする対応はしてるので …
2月 10 2018
Nikon View NX-i Update
本日は昨日と打って変わり一日中雨模様のお天気です。 丁度確定申告の時期でもあり、僅かな節税ですが朝から e-Tax と格闘していて漸く終了しました。 その後、ニコンから View NX-i の更新情報が届いてましたので引 …
最近のコメント