例年恒例のお正月作業は昨年撮影した画像データの整理です。もうすぐ孫達が遊びに来てくれるのでその待ちの間に昨年の画像ファイルの整理作業を実施してます。 バックアップ保存のセオリーは異なるメディアへの2重バックア …
Category: 器材
12月 29 2021
アイドル・トモエガモ
今や公園のアイドルとなってるトモエガモ、本日の様子を見に出掛けて来ました。 Z 9で何を撮るかと考えた結果やはり公園のアイドルでしょうと言う事でトモエガモに決定。 到着すると鳥友さんが見てくれてて仲良しのトモエガモ2羽揃 …
12月 26 2021
Nikon Z 9 設定
何とかギリギリで当方の予約分は間に合った様で待望の Z9 が手元にやって来ました。 まずは各種の設定ですが取敢えず当方の設定をレポートして見ますのでご参考になれば幸いです。 Z9 の機能設定は D 一桁機や D8xx D …
12月 16 2021
Nikon D6 Firmware Update Ver.1.40
Nikon D6 の Firmware Ver.1.40 がリリースされました。 今回の更新はファイル転送(FTP)の利便性向上の対応とBug Fix が主な内容でした。 Nikon D6 Firmware Ver.1. …
11月 21 2021
iPad 10.2 inch Gen9
iPad Air (2013年版)を愛用してたのですが8月頃から再起動や使用中に固まる現象が発生してました。 取敢えずだましだまし使っていましたが、9月の中旬に iPad 10.2 inch Generation 9 が …
11月 06 2021
Nikon Z 9 体験
本日は予約してた機材点検と Z 9 の体験会に参加して来ました。 機材の点検は Z 6ii でセンサークリーニング及び各部の清掃、シャッター速度や露出値、AF の動作確認調整です。 あわせて Z 9 の体験会に参加して気 …
10月 22 2021
Nikon Z6ii,Z7ii Firmware Update 1.30
ニコンから Z6ii Z7ii 用の Firmware Update がリリースされました。 Z 9 の開発噂の中で Z 9 に実装される 3D トラッキングが Z6ii Z7ii にも Firmware Update …
最近のコメント