先日、ミーテイング・ソフトを使いオンラインで現像ソフトの勉強会を開催しました。 お陰様で好評で引き続き第2回目の開催を計画してる所です。そんな中でメンバーさんからアンシャープマスクを使った処理に関して質問がありました。 …
Category: 器材
3月 23 2023
PayPayの本人確認
少し前から PayPay の画面を開くと本人確認してくださいねと言うメッセージが現れて来ました。 面倒なので放置しておいたのですがヨッチャンも気になると言うので早速対応しました。 バーコード決済の本人確認とはつまり FA …
3月 21 2023
System Backup 作成
本日は曇天で午後からは雨模様この様な日はバタバタしないで溜まってる作業を黙々とこなしてます。 作業は先日 Windows 11 22H2 に更新しましたのでその環境のバックアップ作成が大きな項目です。 バックアップは2種 …
3月 18 2023
Windows 11 22H2
Windows 11 の大規模アップデートであるバージョン 22H2 が来て少々躊躇ったのですが先日実行しました。 当方の環境で凡そ30分程で終了となりましたが、相変わらずシステムフォントがショボイですね。 それとエクス …
3月 01 2023
Nikon Z9 Firmware Update 3.10
昨日ニコンから Z9 のFirmware 3.10がリリースされました。着実に機能アップと問題点対応がなされてます。 早速当方の Z9 をUpdateして作動確認しました。85㎜F1.2の新レンズ対応とAFの改善と言う事 …
2月 19 2023
Nikon Z9 カスタム設定
最近はフィールドで Z9 をお使いの方々が増えて来て、時折設定に関するご質問を頂戴します。 先日も他社からZ9に移行したと言う方がカスタムボタンの設定に関してお悩みで質問を頂戴しました。分厚いマニュアルを読むのも大変です …
1月 30 2023
アルカスイス + QD 規格
先日、円安が少し落ち着いて来たので兼ねてから個人輸入で購入を検討していた RRS(Really Right Stuff) からニコンZシリーズ用の超望遠と望遠レンズのレンズフットを購入しました。 残念ながらZ800用のL …
1月 25 2023
RW-5100 IC カードリーダライタ for e-Tax
昨日の事ですがお天気も良くないのでそろそろ税務署への確定申告の時期でもあり、準備の前に e-Tax から届いてる申告に対するお知らせを見る為に e-Tax にログインを試みました。当方は電子申請するのでマイナンバーカード …
最近のコメント