紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

渚の野鳥達

ニコンからゼッパチ君(Nikon Z8) のストラップ取り付け部の不具合アナウンスが来てて、先日レンズマウント部の調整が終わり帰って来たばかりなので再度の修理を躊躇してたのですがお盆休み返上で修理部門が対応してるとの事で …

続きを読む

カンムリカイツブリの様子

本日も早朝にカンムリカイツブリ家族の様子を見に行って来ました。相変わらず池の中央で寛いでます。到着した時はまだ眠ってる様子でしたが皆元気に過ごしてる様です。カイツブリ、オオバン、カルガモの子供達も随分と大きくなって池の彼 …

続きを読む

お墓参り

何時も無精してるのですが盆暮れとお彼岸はお墓参り欠かさずに供養してます。本日もお盆のお墓参りで早朝だと少しは涼しいかと6時位に出かけて来ました、同じ考えの方も多いですね。既にお参りされてる方数名居られました。ご先祖様のお …

続きを読む

渚のキョウジョシギ

秋の渡りが始まって大好きなキョウジョシギが渡って来ました。先日鳥友さんから渡りの様子を頂戴してまして数日前にも出かけて来たのですが潮の引きが悪くて残念でした。しかしながら本日は何とか撮れました。有難う御座いました感謝!! …

続きを読む

台風7号はLan

今年は運良くダイビングツアーは7月の初めでしたので台風は上手く避ける事が出来ました。しかしながら台風6号は甚大な被害を南の島々にもたらした迷走台風でさらに一昨日発生の台風7号ちなみにLanと名付けられた様です。Lan(当 …

続きを読む

水中写真ギャラリー更新

忘れない内に先日催行しました慶良間ダイビングツアーの写真を纏めてHome Page の水中写真コーナーに掲載しました。ご覧頂ければ幸いです。こちらから参照出来ます。 掲載写真の一部をキャッチアップ画像としてUpさせて頂き …

続きを読む

ツバメ飛翔

鳥友さんが(きたさんの遊び場)ハリオアマツバメの素晴らしいシーンを撮られてます。兼ねてから気になってたツバメなので行きたかったのですが既に時期が遅い様で来年に期待です。 アマツバメの飛翔の速さは今年体験出来たので今度はハ …

続きを読む

本日のカンムリカイツブリ家族

昨夜は久々にカンムリカイツブリ家族が暮らす池で花火大会が開催されました。大きな池で西側で開催ですのでどちらかと言うと東側で居てるカンムリ家族は問題は無いだろうと思ってましたが気がかりですので早朝に見に出かけて来ました。何 …

続きを読む