紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

松尾寺散策

本日は雲一つない晴天です。 そろそろ冬鳥さん達も訪れているかと散策して来ましたが、まだですね。 唯一ホオジロさんが縄張り争いをして飛び回っていました。 撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F …

続きを読む

近隣探鳥

今日は台風一過で朝からとても良い晴天です。 午前中近隣を探鳥してきました、気候も清々しくてぶらぶら歩くにはGoodです。 見かけない鳥さん発見、この場所で初めて見るツツドリでした、結構寄ってもじっとしてると逃げなかったの …

続きを読む

PROTEX FP-32N

台風27号の影響で今日も朝から雨がシトシト降ってます。 昨日、オーダーしていたフジコーワ工業のPROTEX FP-32N が届いたので点検して見ました。 水中写真はハウジング、レンズポート、ストロボ、ステー(ストロボを取 …

続きを読む

久米田池

与那国でセイタカシギを良く見かけたのですが、なかなか旅行中の装備では写真にならなかったので本日、大池へ出かけて来ました。 セイタカシギは2羽仲良く餌を啄んでいました。 ハマシギも沢山群れていて飛翔がとても綺麗です。 撮影 …

続きを読む

槇尾川散策 カワセミ

本日はお天気まずまずですが、所用が立て込んでいるので朝方槇尾川散策して来ました。 渡鳥さんの訪問は全く無で、シジュウカラ、メジロの留鳥さんも不在です。 カワセミさんがほんの少しポーズしてくれました。 撮影データ:Niko …

続きを読む

与那国ツアー写真Up完了

本日は雨です。 この様な日は丁度写真の整理に良い日ですね、与那国ツアーの写真をHome PageへUpしましたのでご覧頂ければ幸いです。 https://marinescape.jp/ の水中写真コーナからご訪問頂ければ …

続きを読む

槇尾川散策

与那国から発送したダイビング器材がまだ到着していないので、片付けは先送りとして槇尾川散策して来ました。 D7000を水中モードから鳥さんモードへ変更してのお散歩です。 鳥さん状況を鳥友さんのBlogを拝見してますと、オオ …

続きを読む

与那国(海編)

陸編に続き海編です。 与那国と言えば海底遺跡ですね、与那国特有の地層で柱やテーブル状の岩が陸地でも目に入ります。 これらが何らかの理由で海中に沈んで出来た物かも知れませんが、大きな岩の壁や、柱そして亀などのモニュメントを …

続きを読む