紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

水飲み場の野鳥達(イカル)

本日はPM2.5が襲来しているからでしょうか、春霞のお天気です。大泉緑地の野鳥達の水飲み場がとても繁盛しているとの情報で早速出かけて来ました。最大の目的は昨日、消化不良であったイカルの撮影も期待しての撮影行です。水飲み場 …

続きを読む

イカル探鳥

本日もとても良いお天気です。先日、イカルを探してあちらこちら探鳥し、良いポイントを見つけていたので本日、行って来ました。しかし目的の場所とは少し違った高い木の上で休憩中です。なかなか下の餌場には降りて来ない様子で、其の内 …

続きを読む

梅花と雲雀

そろそろ梅花メジロの季節ではとリサイクル環境公園へ出かけて来ました。ここの梅は美しく剪定されているので綺麗に咲きます、まだ5,6分咲きですが、撮影するにはこの位がベストで綺麗な花弁を沢山見ることが出来ます。ワイドレンズを …

続きを読む

蜻蛉池公園散策(オジロビタキ)

本日も雲が多いものの良いお天気です。お山を見上げるとやはり雪があちらこちらに確認出来ます、登頂は無理そうなので蜻蛉池公園へ出かけて来ました。オジロビタキが高い木の上を飛び回っています、まるで飛びの練習をしているような様子 …

続きを読む

松尾寺散策(エナガ)

本日も良いお天気です。午前中、松尾寺散策して来ました、昨年と違い今年は渡りの小鳥さん達ほとんど見かけないです。年末沢山飛来していたカモ達も何処かへ行ってしまった様です。しかしながらとても可愛いエナガの群れを良く見かけます …

続きを読む

カワセミペアーその後Ⅱ

本日は久し振りの晴天です、青空が眩しいです。一週間振りにカワセミペアーのその後を確認に出かけて来ました。寒さが問題なのか、それとも相性が悪くなったのか、本日も距離が詰まらない様子です。もう暫くはこの駆け引きが続くのでしょ …

続きを読む

槇尾川散策(カワラヒワ)

本日も朝から青空が広がって良いお天気です。早朝、お散歩を兼ねて槇尾川散策して来ました、鳥影少ないです。昨年はこの時期ヒレンジャクも入って来たのですが。。。 blogの移行もほぼ終了しました、読者様からご指摘頂いた数点も修 …

続きを読む

蜻蛉池公園散策(オジロビタキ)

お天気が回復して青空がとても綺麗です。蜻蛉池公園の彼岸桜もそろそろ開花ではと思い散策して来ました。彼岸桜はまだ蕾ですね、蕾がかなり膨らんでいるのでもう直ぐです、桜メジロが楽しみです。オジロビタキは元気でした、少し残雪が残 …

続きを読む