紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

野鳥の楽園

大池では水が抜かれて大きな干潟が出来て来ました。もうすぐ楽園の主役、ヘラサギ達も登場の事でしょう。そんな様子をYouTubeへUpしましたので此方からも参照出来る様に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 N …

続きを読む

湖畔のオシドリ

鴨達の中でもオシドリはその優雅な井出達からとても人気の鳥さんです。こちらにも毎年沢山のオシドリ達が越冬に渡って来てくれます。先日の撮影となりますがオシドリの優雅な姿をご覧頂ければと思います。 撮影データ:Nikon Z8 …

続きを読む

朱鷺とカラスのバトル

佐渡も当然の事ながらカラスは沢山暮してます。先日の佐渡遠征でもカラスの群れと朱鷺の群れが対峙する形で夕刻に出くわしてました。様子を伺ってると一羽のカラスが特定の朱鷺に向かって飛び出して追いかけてました。これも何かのきっか …

続きを読む

オシドリ飛来動画

オシドリが飛来してるとの事でしたので早速出かけて来ました。この池は早朝狙いですので早起きしての撮影行です。現地に到着すると既にオシドリ達は動き回ってました。皆で駆けっこの運動会です。そんな様子を動画で撮影してYouTub …

続きを読む

田園地帯の野鳥達

昨日の撮影となりますがこの時期ここの田園地帯では色んな野鳥達が訪れます。最初に目に留まったのはまだ夏羽が残るガングロのアトリの雄でした、一瞬なにかなと思うほどに黒っぽい姿でした。そして一番多いのはホオジロ、残念ながらホオ …

続きを読む

田園地帯のノビタキ

地元のノビタキもそろそろ終盤ではと思い立ち最後にお顔を拝見出来るかと出かけて来ました。ここでの花絡みは唯一セイタカアワダチソウですのでこちらも多分満開ではとの目論見です。現地に到着するとセイタカアワダチソウは満開で良い感 …

続きを読む

佐渡の朱鷺・飛翔編

佐渡の写真が続いてます。もうすこしお付き合い願います。朱鷺の飛翔は当方がピンクの飛翔と呼んでる様に鮮やかなピンクの翼がたまらなく奇麗で大好きなシーンです。しかしながら現実は丁度良い群れの飛翔は稀です。出来るならばこちら向 …

続きを読む

佐渡の白鳥

突然現れた感が強い佐渡の白鳥ですが14日には20羽の群れで入っていたのが翌日1羽になってました。多分、佐渡島は野鳥の渡りの中継地でもあるらしいので渡りの途中で立ち寄ったのではと推測出来ます。と言う事で本日は群れから離れた …

続きを読む