紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

露出補正簡易設定

ニコンのミラーレスカメラでメインコマンドダイヤル(もしくはサブコマンドダイヤル)を露出補正ダイヤルに割り当てる方法が解らない方が多い様に見受けられましたので記載したいと思います。露出補正の通常のやり方はカメラの右肩にある …

続きを読む

カンムリカイツブリの様子

そろそろ営巣ではと見に出かけて来ましたが。まだまだ巣作りには至っていない様です。しかしながら仲良しペアーはディスプレイも行ってて何時営巣初めてもOKの様ですね。すこし涼しくなってからの方が良いかとは思いますが、台風シーズ …

続きを読む

Nikon NX Studio 無応答時の対処

先日の事となりますが久々に NX Studio が無応答状態となりました。つまり処理が完了しなくて Loop 状態となり強制終了して再起動するも同じ状態が続く現象です。操作が出来ない状態ですので参照してる場所の変更も受け …

続きを読む

思い出のパラオ動画

そう言えば大好きなパラオの動画一本も作成していないと気付き、それではとスライドショー的に作成して見ました。野鳥達、ロックアイランドの島々、海では素晴らしく大きな群れで泳ぐ魚達登場です。ご覧頂ければ幸です。 撮影データ:N …

続きを読む

暑中お見舞い

今年の夏はひときわ厳しい暑さが続いております。遅ればせながら暑中お見舞い申し上げます。少しでも爽やかな写真をと思ったのですがなんとなく思いついたのはパラオの写真。生憎今年は諸般の理由でダイビングに行けてませんので思い起こ …

続きを読む

カンムリカイツブリ2回目も残念

抱卵中のカンムリカイツブリでしたが本日が孵化予定日でした。残念ながら先日(27日)確認した所、失敗に終わった様です。この日の確認では巣は正常ですが卵がなくなり、親鳥2羽は沖合でまったり泳いでました。お隣で抱卵中であったカ …

続きを読む

ハリオアマツバメの画像検証

次回の為にハリオアマツバメの画像を検証して撮影の作戦を検討して見ました。早朝から6時半位までの画像は凡そ SS:1/2000秒、絞り:F8、ISO:12800-3200 と言うデータです。それでも微妙にブレが出てる画像が …

続きを読む

YouTube Studio 設定

以前からちょくちょくYouTubeの設定を見直しなさいとのアナウンスが流れてました。 まだまだ不明点が多いYouTubeの細かな設定ですが色々と調べてみるとYouTube Studioのチャネルのカスタマイズを実施して不 …

続きを読む