紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

フレンドリーなミユビシギ

とても愛想良しのミユビシギでしたので沢山撮影してます。今回はフレームアウトしそうな位近くに来たミユビシギを掲載させて頂きます。名前の由来でもある後指が無い部分も良く解るのではと思います。 撮影データ:Nikon Z8 N …

続きを読む

オオタカとチョウゲンボウ

先日の事となりますが大池で探索してると空を舞う猛禽類が目に留まりました。カメラで追うとカラスに追われてる様子のオオタカ幼鳥でした、カラスも必要にモビングしてますね。大きさがまるで違うのに凄い剣幕です。その後しばらくすると …

続きを読む

愛想良しのミユビシギ

昨日の撮影となりますが久々に渚を訪れるととても愛想良しのミユビシギが迎えてくれました。最初は遠くに居たのですがじっと伏せてるとどんどん近づいてきて最後は当方の横を通り抜けて行きました。そんな様子を動画でYouTubeへU …

続きを読む

帰って来たヘラサギ

春先に旅立ったヘラサギ家族、本日漸く帰って来ました。同じ固体かはまだ解りませんが特徴をじっくり観察したいと思います。今の所、パパさんと子供が2羽の気がします。と言う事で早速動画をUpしましたので合わせてご覧頂ければ幸です …

続きを読む

手強いオシドリ

前回撮影してからも時々彼方此方のオシドリ・ポイントへ撮影に出かけてますが成果無しの状態です。ドングリを食べるオシドリ目当てでしたが毎年撮影するポイントは残念ながらオシドリの数も6~7羽位と少なく、さらに見通せる良い場所に …

続きを読む

MP3tag あれこれ

本日は冬型の気圧配置で北風強くて肌寒いお天気です。と言う事で本日はすこしアカデミックな話題をレポートしたいと思います。当方がYouTubeへ登録した動画もお陰様で235本となりました、動画の知識がほぼZeroの様態から色 …

続きを読む

田園地帯の野鳥達

本日も田園地帯に出かけてホオアカ撮影を頑張って見たのですが昨日より酷い状態で全く歯が立たず、残念でした。昨日撮影のショット含めて田園地帯の野鳥達をUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 60 …

続きを読む

手強いホオアカ

田園地帯のホオアカとても手強いです。ホオジロは結構近くに来てくれるのですがホオアカはさっぱり。何とか撮れたので掲載させて頂きます。もう少し落ち着いたら近くにくるかなと思ってます。 撮影データ:Nikon Z8 Nikko …

続きを読む