最多コメントの記事
- 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
- お山散策 — 6 個のコメント
- 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
- オオバンの子育て — 6 個のコメント
- 雪中のテン — 5 個のコメント
1月 12 2025
Nikon Zf は2400万画素の裏面照射型センサーですのでノートリミングの風景や生物、物撮りを行うには最適なカメラです。巷ではヘリテージデザインでもてはやされていますがその画質の優秀さも素晴らしいです。 高感度にも強 …
1月 09 2025
今季一番の寒気が襲ってるとの事ですが流石肌をつく寒さです。丁度、納車後の一ヶ月点検でしたので(実際は月が変ってますが)バタバタと対応でした。エンジンオイルも交換し慣らし運転も終わったと言う事で気持ち良く走れます。設定関係 …
1月 07 2025
100mを超える様な遠景で撮影しなくてはならないケースに於いてAF-ONボタンを押しても被写体認識しないケース(瞳AFの枠が出ないと怪しいとの判断も含みます)が多々あるかと思います。その様なケースでは如何にピントを合わせ …
1月 06 2025
昨日の撮影となりますが予想通りの展開で早朝に出かけて見ると朝陽に照らされたコウノトリ達が美しく輝いてました。ヘラサギ達に比べると一番の早起きはコウノトリで陽が上がる前から動き出します。昨日の早朝は5羽の滞在でした。足環を …
1月 05 2025
新年第1弾の動画は昨日撮影しましたハジロカイツブリでした。赤いオメメでこちらを伺う姿はなんとも可愛いです。YouTube動画をこちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z …
最近のコメント