紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

Nikon Zf の残念な仕様

遅ればせながらキャッシュバック キャンペーンも開催されてる事から Zf を調達してました。元々は Z6ii を風景や花、物撮りに使って居たのですがその大きな理由は 2400万画素センサーで裏面照射型が現時点で一番美しい画 …

続きを読む

クロツラは狩り名人

ヘラサギ・パラダイスに先日クロツラヘラサギ1羽が仲間入りして7羽で元気に越冬中です。揃って捕食してるのですが圧倒的にクロツラの方が魚を捕えるのが上手ですね。そんな様子を動画で撮影出来てYouTubeへUpしました。こちら …

続きを読む

サギ達集結

年末も押し詰まって来ました、まだまだ作業が残されてるので気合を入れて対処しなくてはダメですね。と言う事で近くの河川敷をバイクで走ってるとなにやら白いのが見に止まりました。コサギ、ダイサギ達が集まって来てる様子、恐らく小魚 …

続きを読む

河川敷の野鳥達

明日からお天気が冬型で寒くなるとの予報でしたので本日はプチ遠征して来ました。しかしながら目的の鳥さんは一瞬目の前に出たきりで撮影とはならず、なかなか上手い具合には行きません。と言う事で先日、自宅近くで撮影した野鳥達を掲載 …

続きを読む

ヘラサギとクロツラヘラサギ

昨日、クロツラヘラサギが1羽飛来したとの情報を頂戴しましたので本日は早朝から確認に出かけて来ました。有難う御座います!!ヘラサギ6羽とクロツラヘラサギ1羽は更に水が抜かれて干潟が大きくなり水がある所が遠くなった大池で寛ぎ …

続きを読む

野鳥写真展2024 見学

鳥友さん達の写真展が開催されましたので彼方方面の野鳥撮影も兼ねて、さらに新車の走行具合の確認も併せ持ちで出かけて来ました。残念ながら期待の鳥さんには遭遇出来ずでしたが、力作揃いの写真展を見学させて頂き大御所から解説も頂戴 …

続きを読む

ミコアイサとユリカモメの協調

最近気になってた光景ですがユリカモメとミコアイサが Cooperation してる姿が目に留まってます。狩りでミコアイサが水中に潜り魚を追いかけると浮かび上がって来た魚をユリカモメが捕える様です。別段ミコアイサがユリカモ …

続きを読む

ヘラサギのグルーミング

昨日の夕刻からダイビング仲間(チーム向楽)の忘年会と言う事で大いに盛り上がり酔ってしまったので朝起きれるか心配でしたが大丈夫。早々に準備してヘラサギの様子を見に出かけて来ました。やはり風が無くて日差しがある早朝の湖畔は奇 …

続きを読む