紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

奇麗なヘラサギ冠羽

ますます奇麗になっていくヘラサギの冠羽、昨日見に出かけて来ましたがとても奇麗に伸びてます。胸回りも黄金色になって来て少し冠羽も色づき始めました。そんな様子を動画に纏めてYouTubeへUpしました。こちらからも参照できる …

続きを読む

コウノトリ(J0367)飛来

本日もヘラサギの冠羽の状態確認に出かけて来ました。ヘラサギを撮影してるとお散歩の知り合いがコウノトリが来てるとの情報頂戴してその場所へ移動。 居ました神々しい姿でサギ達に囲まれてたたずんでます。 今年はコウノトリ飛来数が …

続きを読む

愛想良しのトラツグミ

愛想良しのトラツグミが2羽も居てるとの情報頂戴してましたので遅ればせながら出かけて来ました。到着してポイント付近を探すと居ました居ました、まずは一羽目、数コマ撮影すると直ぐに藪の中へ。あららと言う事であちらこちら探すとも …

続きを読む

アルカスイス + QD 規格

先日、円安が少し落ち着いて来たので兼ねてから個人輸入で購入を検討していた RRS(Really Right Stuff) からニコンZシリーズ用の超望遠と望遠レンズのレンズフットを購入しました。 残念ながらZ800用のL …

続きを読む

ハシビロガモぐるぐる

ちょっと変わった集団行動をするハシビロガモ、それは集団で水面をぐるぐる回りながら泳いで水流を起こさせエサを浮き上がらせて食べる様です。以前からとても変わってる行動に愛着を持って居たのですがなかなか静止画では上手く表現出来 …

続きを読む

ツクシガモの様子

ツクシガモの様子を見に近場の池回りを探索して来ました。まだ3羽のツクシガモは健在ですが本日はタイミングが合わずで眠ったまま小一時間ほど待ちましたが残念。雪雲が押し寄せてきて暗くなって来たので撤収して来ました。と言う事で先 …

続きを読む

大池の野鳥達

昨日の撮影となりますが最初に珍しい光景と思ったのはマガモの群れが一斉に狩りをしてる姿でした。良く見ると子魚を追ってる様で一羽が子魚を咥えてました。マガモがこの様な行動をするのを初めて見た様な気がします。ミコアイサ達もあち …

続きを読む

ヘラサギ冠羽Ⅲ

長期滞在中のヘラサギ6羽、その内の一羽の冠羽が伸びだして先日は胸のあたりも黄金色に少しなって来たとの事でしたのでまだ居てるかの確認含めて見に行って来ました。 居ました居ました、寒風吹く中で本日は5羽でじっとお休み中(相変 …

続きを読む