先日から Home Page の基盤ソフトである WordPress のバージョンアップ催促が出てました。
気がかりでしたが作業見積(手順)もりが面倒なのでしばし放置してました。
また、そのバージョンアップの中にPHP(Home Page等で使用するスクリプト言語)もバージョンアップする必要があるとの案内(これは今後のセキュリティー更新が当てられ無くなるとの注意書き)です。
当方が面倒みてる他のサイトもあるのでセキュリティー更新絡みはやらなくてはと重い腰を上げての作業開始でした。
作業を始めたのは昨日、まずはPHPを 7.4.33 から 8.3.8 へ更新したのですがサイトにログイン出来なくなりました。
まずいなーと知らべてみるとあるプラグインのエラーと判明(このプラグイン(Whisper Comment)を外すとOKでした)、取り敢えず外して運用可能か調査するとOkです。(良かったです)
本日は気合を入れて早朝からテスト用のサイトを含めて順番に対応、無事完了しました。
WordPress 6.7.2 から WordPress 6.8.2 へ更新完了です。
PS:Nikon Z8の Firmware 更新 3.01 も出てました。こちらはタムロンレンズが上手く作動出来なくなった件の修正の様です。勿論更新して作動確認しました。問題無く稼働してます。ただし当方タムロン製レンズは持っていないので此方は未確認です。
キャッチアップ画像は過去画像で恐縮ですが久々に水中写真でカクレクマノミを掲載させて頂きます。
撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/125秒 F11 WB:Custom
最近のコメント