湖畔のオグロシギ

オグロシギが居てると情報を頂戴しましたので早速出かけて来ました。有難う御座いました、久々にほぼ夏羽の奇麗なオグロシギ撮れました。
上手い具合に飛んでくれたのでオグロシギの名前の所以である尾羽の黒い部分が上手く撮れました。
動画も編集してYouTubeへUpしましたので此方からも参照出来る様に投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 オグロシギ
Z9M_5798_blog

写真2 オグロシギ 尾羽の黒い部分が良く解らないですね
Z9M_5984_blog

写真3 オグロシギ
Z9M_6922_blog

写真4 オグロシギ
Z9M_6951_blog

写真5 オグロシギ
Z9M_6974_blog

写真6 オグロシギ
Z9M_6976_blog

写真7 オグロシギ
Z9M_6977_blog

写真8 オグロシギ 黒い尾羽が良く解ります
Z9M_7083_blog

写真9 オグロシギ
Z9M_7084_blog

写真10 オグロシギ
Z9M_7085_blog

写真11 湖畔のオグロシギ動画 (From YouTube)

コメントを残す

メールアドレスは公開されません