本日は久々のポイントへ出かけて見るも残念ながらこれはと言う被写体には遭遇出来なかったです。
と言う事で昨日撮影したヨシガモ小池で出会った野鳥達をUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天
1月 10 2023
1月 09 2023
例年ですと11月にはヨシガモの撮影に訪れる小池ですが今年は他の撮影が忙しくて失念してました。
ふと思い立ち様子を見がてらヨシガモ小池を見に出かけて来ました。
今年も無事に渡って来てました。ヨシガモ雄が3羽で雌が2羽の様です、昨年も同じような数でしたので同じ固体かも知れません。
他のカモはヒドリガモが50羽位、ハシビロガモが10羽位、マガモが10羽位で越冬してる様です。
ヨシガモはナポレオンガモとも呼ばれるようにナポレオンの帽子のような形の羽毛が頭のあたりにあって目立つ存在です。
当方は小紋の着物のような羽毛が実に奇麗だと思うのですが如何でしょうか。
撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天
1月 08 2023
1月 07 2023
1月 06 2023
先日の撮影となりますがトラツグミ待ちの時に10羽程のエナガの群れが飛来してバタバタしてるので良く見てると樹液を吸ってる様でした。
時折見かける光景ですがなかなか可愛い仕草ですね。
そんな訳で本日はエナガをUpさせて頂きます。
残念ながらトラツグミその日は撮れなかったです。次回に期待。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
1月 05 2023
そろそろカイツブリ3種撮れるかなと出かけて来ましたが、残念ながら2種類のカイツブリでした。
朝起きると風も無くて日差しもありこれは浜でしょうと急遽予定変更で浜回りです。
残念ながら鳥影が少なく何とか2種類のカイツブリ撮れました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
1月 04 2023
オオハシシギが居てると言う事で見に出かけて来ました。
到着した時は10羽程のコガモの群れと一緒にぐっすりとお休み中。様子を確認してこの池には4羽のツクシガモも居てるのでこちらを撮影。
何回か確認するもなかなか起きません。結局8時前に現地着でしたが起きだしたのは10時半くらいでしょうか。
コガモ達が動き出すと一人ぼっちになるのが嫌なのかヒドリガモの場所へ飛んで行きました。
このオオハシシギの胸のあたりに矢の様な物が刺さってる様です。羽毛に引っかかってるだけだと良いのですが刺さってると心配ですね。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
写真1 オオハシシギ お休み中も時々起きて辺りを警戒してます
写真2 オオハシシギ 胸のしたの方に矢の様なのがぶら下がってます。
1月 03 2023
元旦、二日と酔っ払い状態でしたので本日は少し早く起きて撮影に出かけて来ました。
地元の大池を散策して公園に移動と言うルートです。
大池ではヘラサギ予定通りに越冬して元気に過ごしてました。年末は距離有りのツクシガモも本日は少し近くでエサ探しの様です。
今年も色々と撮影楽しめそうな気がします。よろしくお願い致します。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
最近のコメント