パラオツアー陸編

ダイバー憧れの聖地パラオに2年振りに行って来ました。
工程は成田発着JAL直行便で7日に日本を立ち11日帰国致しました。
宿泊はパレイシア・ホテル・パラオです、一応パラオでは3番目位のランクのホテルですが、少々老朽化してきてます。
そしてダイビングはクルーズ・コントロールでした。
天候は概ね晴れ、少し雨あり、曇りも少々とベストとは言えないまでもダイビングを楽しむには問題の無い天候でした。
昨年7月にパラオのロックアイランドが世界遺産に登録された事もあり、ダイバー達のパラオから観光客の比重が大きくなっているようです。
水中写真な整理次第Home PageへUpしますが、陸編として取りあえずパラオの風景をBlogへUpします。
撮影データ:Nikon D600 AF Nikkor 18mm F2.8D , AF-S 24-85mm F3.5-4.5G RAW Mode F8-11 ISO 400 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 パラオの街角

写真2 ロックアイランド

写真3 ロックアイランド

写真4 ダイバー憧れのブルーコーナ

写真5 クルーズコントロール

写真6 パラオの鳥さん ホテルに結構鳥さんが来るのですがレンズを持って行かなかった残念!!

写真7 機上からの夕景

山手の森散策

鳥友さんに情報を頂戴して地元の森を散策してきました。
今年はなぜか色んな鳥さんが居てくれて楽しませてくれます。
太陽がもう少しさしてくれると良かったのですが、次回に期待です。
情報有難うございました。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 300mm F2.8G + TC-20EⅢ RAW Mode F8 Auto ISO 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 ルリビタキ♀

写真2 ルリビタキ♀

写真3 ルリビタキ♀

写真4 ルリビタキ♂

写真5 ルリビタキ♂

写真6 ルリビタキ♂

写真7 トラツグミ

写真8 トラツグミ

センサークリーニング

昨日、次週パラオ行の機材確認していたところD600がセンサーの汚れでひどい状態と判明。
本日急遽ニコンサービスセンターへセンサークリーニングに持ち込みました。
ついでにD4,D7000もクリーニングをお願いして完了です。
特に初回のクリーニングはどうも内部の脂分が飛び散って油性の汚れとなっているので自分で掃除するとひどいことになるのを経験済みです。
よってサービスセンターへお願いするのが適切ですね。
写真1 綺麗になったD600でテスト撮影 AF Nikkor 18mm F2.8D F11 1/250 ISO100

槇尾川散策

午前中は晴天!!
お散歩がてら槇尾川散策してきました。
シラサギ、アオサギ、カルガモ、カワウが集まって小魚を捕食していたので、カワセミもと期待して探しましたが、残念居ませんね。
ニコン D4 の Firmware が Ver 1.04 にUpdate されました、AF-Cのフォーカス抜け問題解消の様です。
たまに、鳥の飛翔を追う時になぜこれでピンがこないか疑問点がありましたが、これで解決でしょうかね。
ファーム・アップして問題なく稼働してます。
撮影データ: Nikon D7000 Sigma 50-500mm F4.5-6.3 ISO1250 F8 Auto WB:晴天
写真1 カルガモ

写真2 カワウ 

写真3 カワウ

写真4 カワウとカルガモ

写真5 シラサギ

写真6 アオサギ

蜻蛉池公園散策

本日は春の陽気でとても暖かいです。
蜻蛉池公園の水仙もそろそろかと下見がてら出かけて来ました。
水仙は漸く咲き始めたところで満開までまだもう少しかかりそうです。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 300mm F2.8G + TC-20EⅢ RAW Mode F8 Auto ISO 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 水仙

写真2 メジロ

写真3 メジロ

写真4 メジロ

写真5 メジロ

写真6 ツグミ

写真7 ジョウビタキ♂

ColorNavigator6

本日はとても良い天気ですが、人間ドック受診の為に撮影には出かけられません。
特に苦手な胃カメラを飲む事になっているのですが、前回は七転八倒だったのでドキドキでしたが、軽く眠らされてまったく知らない間に完了、ほっとしてます。
そして受診結果を聞きに行く時間待ちの合間に一仕事。
それは、先日Windows 7にUpgradeしてモニター (ナナオ ColorEdge CG222W )のハードウェアキャリブレーションを試みると緑に偏ってしまう現象に突き当りました。
キャリブレーションソフトも ColorNavigator 6 にUpdateされているし色々と環境が変わったので悩んだ末にナナオのサポセンへ電話するとテスト指示され結果モニターセンサー不良と診断されました。
センサーは i1 Display 2 でこれはRGB光分割の為にゼラチンフィルターを使用しているようで経年劣化が激しいとの事です。
本日、テスト用のモニターセンサー ( i1 Display 3 ) が送られてきたので早速テストしました。
結果OKでした、これで保守サービスとしてセンサーモニターの交換となります。
ちなみに i1 Display 3 はガラスフィルターなので経年劣化は少ないとの事です。
ColorNavigator 6 は、とても機能が優れていて、写真を見るときのプロファイル、印刷するときのプロファイルそして印刷でも特定用紙でのプロファイルと事前にキャリブレーションしておくと必要時瞬時に切り替えられるのがGoodですね。
通常は写真鑑賞用のプロファイルを使い、写真印刷時はそれぞれの用紙に合わせたプロファイルを呼び出し使用するといった芸当です、色合わせが楽です。
総合的に色々と機能、精度を考えるとやはりモニターはナナオですね。
写真1 ColorNavigator 6 で調整中

写真2 1月の満月 (1/27日) 

雪のルリビタキ

大阪も昨日の夜は吹雪の状態でした。
と言うことは雪のルリビタキでは、と言うことで連続でルリビタキの撮影に出かけて来ました。
到着すると既に鳥友さんがお二人スタンバッテ居られました、考えることは同じですね。
当方も急いで準備です。
薄化粧の雪ですので午前中には無くなりましたね。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 300mm F2.8G + TC-17EⅡ RAW Mode F8 Auto ISO 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 雪のルリビタキ

写真2 雪のルリビタキ

写真3 雪のルリビタキ

写真4 雪のルリビタキ

写真5 ルリビタキ

写真6 ルリビタキ

写真7 クロジ

写真8 クロジ

ルリビタキ

本日は昨日と打って変わり穏やかな晴天です。
それではとヨシガモを撮影に出かけましたが、あまりに穏やかなのか皆さんお昼寝でさっぱり動く気配がありません。
1時間ほど待機しましたがあきらめてルリビタキ撮影に変更。
本日は何度も来てくれてモデルになってくれました。
有難うございます。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 300mm F2.8G + TC-17EⅡ RAW Mode F8 Auto ISO 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 ルリビタキ

写真2 ルリビタキ

写真3 ルリビタキ

写真4 クロジ

写真5 クロジ

写真6 ルリビタキ

写真7 ルリビタキ

写真8 ルリビタキ