お山を巡回

連休も明けお山(和泉葛城山)も静かになって鳥さん達の囀りも活発かなと思い早朝から登って来ました。
残念、どこも静かに静まり返っています、僅かにウグイスの囀りが聞こえますが、期待の鳥さん達は???
恐らく本日は北風が強いのでなりを潜めているのでしょうか。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G+ TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1250 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 新緑のカケス谷

写真2 新緑のカケス谷

写真3 ホオジロが遠くに

写真4 オオルリさん期待の松にヤマガラが

白鷺

白鷺と言えば川上緑桜先生を思い出します。
大阪の偉大な写真家で白鷺讃歌、白鷺幻想はあまりにも有名な写真集です。
写壇地壊社の創設者としても懐かしく偉大な方でした。
白鷺は大好きな被写体で昨日、水鳥撮影時に撮影した白鷺乱舞をUpします。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G+ TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1600 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 白鷺乱舞

写真2 白鷺乱舞

写真3 白鷺乱舞

写真4 白鷺乱舞

写真5 白鷺乱舞

写真6 白鷺乱舞

写真7 白鷺乱舞

写真8 白鷺乱舞

D600 ラバーアイキャップ

丸型のラバーアイキャップに強い拘りがあります、俗に言う接眼目当、単にアイキャップと呼ぶ場合もあります。
フィルム時代のメインカメラはCONTAXでした、勿論全てのカメラは丸型のアイキャップを付けて愛用してました。
自分は裸眼なので目がスッポリ覆う丸型のアイキャップがとても塩梅が良いのですね、さらに余分な外光を防ぎ目にカメラを押し付けるのでファインダーから入る外光による露出ミスとブレを防ぐ効果があります。
D600はとてもお気に入りですが、標準のアイキャップは角型のDK-21でこれがとても気に入らない存在でした。
ふとしたことからアイピースアダプターDK-22で丸型のラバーアイキャップが付けられることを知り早速Amazonから購入しました。
購入したのはアイピースアダプターDK-22、ニコンFAアイピース、ラバーアイキャップDK-3です。
まずDK-22とラバーアイキャップDK-3をFAアイピースでねじ込み組み立てます、これをDK-21の代わりにカメラに接続するとOKです、D600以外にもD7000にも適用できるのでもう一組調達予定です。
これでストレスを感じなく撮影に没頭出来そうです。
撮影データ:Nikon D7000 AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G RAW Mode F8.0 ISO 800 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 購入した部材 DK-22,DK-3,FAアイピース

写真2 組み立ててD600に装着

写真3 別な角度から

写真4 勿論D4も丸型アイキャップDK-19を愛用 
     キャノン(1DX)に魅力を感じない一つの要素はこのアイキャップですね。

水鳥撮影

昨日撮りそこねた水鳥を再度チャレンジです。
今日の干潮は10時と言う事で8時過ぎから撮影を開始しました。
早朝の柔らかな日差しの中の水鳥も良いですね。
本日も沢山の鳥友さん達が来られてました。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G+ TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1600 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 チョウシャクシギ

写真2 チョウシャクシギ カニをGet

写真3 チョウシャクシギ

写真4 メダイチドリ 

写真5 メダイチドリ

写真6 ハマシギ

写真7 ハマシギ

写真8 ダイゼン

水鳥撮影

キジ畑へ出かけて見ましたが、お留守の様で師匠から電話が入り、急遽干潟へ移動しました。
久し振りの水鳥撮影で多くの鳥友さんとご一緒出来ました。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G+ TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1600 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 ハマシギ

写真2 ダイゼン

写真3 ハマシギ

写真4 ハマシギ

写真5 トウネン 

写真6 キアシシギ

写真7 オオヨシキリ 遥か彼方

写真8 セッカ

キビタキ撮影

明日から連休後半なので混み合うかなと早朝から撮影に出かけて来ました。
キジさん撮影ポイントへ回りましたが、こちらは既に移動した模様で気配すらない状態。
師匠に連絡すると既にそこは居ないとの事で、急遽中央公園へ回ってみました。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G+ TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1600 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 キビタキ♂

写真2 キビタキ

写真3 キビタキ

写真4 キビタキ

写真5 ムシクイ

本日の中央公園

先日出かけた時に撮り逃がしたオオルリ撮影に再チャレンジで出かけて来ました。
しかし今日はオオルリ見かけませんね、辛うじてキビタキを一瞬見かけましたが、絵になってません。
カワラヒワが子育てで給餌していたのを初めて見ることが出来ました。
撮影データ:Nikon D7000 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW Mode F8.0 ISO 1250 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 カワラヒワ給餌中

写真2 カワラヒワ給餌中

写真3 カワラヒワ

写真4 カワラヒワ

写真5 コゲラ

中央公園の鳥さん達

本日もとても良い天気です。
午前中近場の中央公園へ出かけて来ました。
キビタキ、オオルリを初め色んな鳥さんが入ってますが、なかなか枝被りばかりで難しいです。
撮影データ:Nikon D7000 AF-S Nikkor 300mm F2.8G+ TC17EⅡ RAW Mode F5.6 ISO 1250 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 キビタキ♂

写真2 オオルリ♀

写真3 シジュウカラ

写真4 アカハラ

写真5 アカハラ

写真6 クロツグミ

写真7 カワラヒワ

写真8 カワラヒワ