春ですね田園地帯にキジが現れ始めました。
前回訪れた時は見る事が出来なかったのですが、今日は結構長い時間撮影に付き合ってくれました。
雄を撮影していると茂みから雌が顔を出してくれました。
そろそろ抱卵して子育てが始まるのでしょう。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto
3月 21 2015
春ですね田園地帯にキジが現れ始めました。
前回訪れた時は見る事が出来なかったのですが、今日は結構長い時間撮影に付き合ってくれました。
雄を撮影していると茂みから雌が顔を出してくれました。
そろそろ抱卵して子育てが始まるのでしょう。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto
3月 19 2015
本日は昨日からの雨がまだシトシトと降ってます。
この様な日は器材ネタですが、一昨日ニコンから写真閲覧ソフトのView NX-iと現像ソフトのCapture NX-Dの新版がリリースされました。
従来ニコンの写真・動画の閲覧ソフトはView NX2が提供されてましたが、今回新たにView NX-iが提供される事と成りました。
使い方としてD810以降の新機種は View NX-i で閲覧して Capture NX-D で現像すると言うワークフロー(作業流れ)を完成させたと言う事でしょう。(後述のサイドカー方式対応)
従来はView NX 2で閲覧しラベル、レーティング付けをして、いざ現像となっても、D810の様な新機種はCapture NX 2で現像出来ないので、一旦 View NX 2からCapture NX-D に切り替えて作業を行う必要がありました。
新版のView NX-iのインストールですが、重要な注意点があります。
それは View NX-iをインストールすると View NX 2 がアンインストール(削除)されると言う事です。
ニコンのサポートに確認すると次の手順でView NX 2との共存が出来るとの回答でした。
View NX 2 とView NX-iの共存
注意点としてView NX-iの更新版が出てインストールする毎にView NX 2 を再度インストールする必要があります。
この手順でView NX-iとView NX 2を共存しましたが、問題なく稼働してます、またD810はView NX-iを中心に作業、D4等の他の機種はView NX 2を中心に作業と棲み分けが出来ました。
何故、この様に複雑な事をニコンが行っている理由をニコンのサポートから伺ったので記載して置きます。
つまりCapture NX-D からサイドカー方式(RAWファイルに直接調整内容を書き込む方式ではなく、調整内容を調整ファイルに書き込む方式)に改められました。これはAdobeのLightRoomが既に実現していた方式で元のRAWファイルを変更しない利点(何時でも元の状態に戻れる)があります。
RAWファイルが多様化して行く過程でこの方式はベストであるとの判断でしょう。当方もその考え方に賛同します。
また、Capture NX-Dで調整した画像はView NX 2 で正しく表示出来ないと言う不具合が発生してましたが、これはView NX 2 ではサイドカーファイルを使って表示していないと言う事です。
3月 17 2015
3月 15 2015
本日も曇空で今にも雨が降りそうな雰囲気です。
撮影ポイントが色々と気になるのですが、コンディションが悪そうなので延期にしました。
今シーズン最後の雪山の写真、そして大きな反響を頂戴したテンの写真をUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D810 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G , AF-S Nikkor 18-35mm F3.5-4.5G RAW 露出Mode:Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto
3月 14 2015
3月 13 2015
3月 12 2015
一昨日からの寒波で東のお山は恐らく積雪と霧氷が期待出来るのではと写友のFさんと出かけて来ました。
積雪は5~6cm位でしたが、残念ながら霧氷は殆どなくて少し樹氷が残っている状況でした。
当方は野鳥撮影ポイントで定番の野鳥を撮影しているととても綺麗なテンが現れました。
一度隠れて暫くすると再度現れたのでロープウェイでお会いした鳥友さんに急遽連絡して全員で撮影できる運びとなりました。
とても綺麗であどけない顔はとても可愛かったです。
本日お会いした鳥友さんお疲れ様でした。
撮影データ:Nikon D810 AF-S VR Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW Mode F6.1 1/1000秒 ISO Auto WB: Auto
3月 10 2015
本日は午前中に運転免許証の更新手続きへ出かけて来ました。
長年の夢が叶い漸く優良運転者のゴールド免許となりました。
その後、ヨッちゃんのお供で愛彩ランドにお買い物に出かけ帰宅すると青空が広がっているのでコウノトリ撮影へ急遽お出かけ。
着いて撮影してると黒雲が立ち込めて来、大雪が舞って来ました。大急ぎで撤収と慌ただしい日でした。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto
最近のコメント