大池の野鳥達

最近はコウノトリで盛り上がってる大池ですが本日早朝に覗いて見るとコウノトリ1羽入ってました。
足環を確認すると J0451 福井県越前市生まれの雌 1歳です。こちらは11月4日に入って今日で4日目ですね。
先日、カンムリカイツブリも見かけましたので合わせてUpさせて頂きます。

PS:Sonyからα9 III が発表されました。遂にグローバルシャッター搭載ですね。
ストロボ全速同調、水中写真の世界が変わるでしょうね。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ
Z9M_5416_blog

写真2 カンムリカイツブリ
Z9M_5257_blog

写真3 カンムリカイツブリ
Z9M_5258_blog

写真4 カンムリカイツブリ
Z9M_5422_blog

写真5 カンムリカイツブリ
Z9M_5423_blog

写真6 ヨシガモ
Z9M_5270_blog

写真7 ヨシガモ
Z9M_5610_blog

写真8 コウノトリ J0451
Z8M_2303_blog

写真9 コウノトリ
Z8M_2333_blog

写真10 コウノトリ
Z8M_2403_blog

コウノトリに人気の大池

先日は6羽のコウノトリが入りその後6羽が飛び去ると次に5羽の群れが入りこちらも3日程で飛び去ると一羽が入りとコウノトリに人気の大池です。
水が抜かれて程良い干潟とコウノトリにすればどちらでも水深が浅いので水中を歩いて移動も出来るので丁度良い場所なのでしょうね。
先日5羽で入ったコウノトリをもう少し掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コウノトリ
Z9M_6300_blog

写真2 コウノトリ
Z9M_5099_blog

写真3 コウノトリ
Z9M_5155_blog

写真4 コウノトリ
Z9M_5688_blog

写真5 コウノトリ
Z9M_5524_blog

写真6 コウノトリ
Z9M_5527_blog

写真7 コウノトリ
Z9M_5964_blog

写真8 コウノトリ
Z9M_5966_blog

写真9 コウノトリ
Z9M_5965_blog

写真10 コウノトリ
Z9M_5969_blog

ノゴマ君をもう少し

久々のノゴマ君ですが結構短時間に色々なアングルで撮れましたのでもう少し掲載させて頂きます。
微妙に光線状態が刻々と変わる環境でしたので光の当たり具合で独特のムードが醸し出されて雰囲気ある写真となったかと思われます。

撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ノゴマ
Z8M_1703_blog

写真2 ノゴマ
Z8M_1721_blog

写真3 ノゴマ
Z8M_1748_blog

写真4 ノゴマ
Z8M_1795_blog

写真5 ノゴマ
Z8M_1917_blog

写真6 ノゴマ
Z8M_1896_blog

写真7 ノゴマ
Z8M_1978_blog

写真8 ノゴマ
Z8M_1996_blog

写真9 ノゴマ
Z8M_2082_blog

写真10 ノゴマ
Z8M_2113_blog

写真11 ノゴマ ぶるぶる中
Z8M_2111_blog

写真12 ノゴマ
Z8M_2200_blog

Security Soft for Windows11

ひと月ほど前メインのパソコン画面に Norton から注意のメッセージ、それは後一ヶ月でプロダクトキー有効期限が切れますとの事。
当方は現在シマンテックのノートン360デラックスを使用してます。これの更新にするか、今やWindows 11に標準で付いてる Microsoft Defender で充分ではとの話もあるのでそれにするかその真意は如何に?
で残された時間も少ないのでざっくり調査した結果、やはり長年使い慣れたノートンに決定しました。
でノートンをどの様は方法で更新するかになります。
方法としては自動延長、手動で延長そして裏技の別にノートン360を購入して新たなプロダクトキーに切り替えです。
3番目の方法が手間ではありますが一番安く更新出来ます。早速amazonからノートン360デラックス(3年3台)のライセンスを購入。
ちなみに自動延長の費用はノートン360デラックスで1年あたり¥10480円で3年ですと¥31440円になります。現在アマゾンで新たに購入した場合は¥14130円で半額以下です。

手順は次の様になります。
1.マイノートンにログインして新たに購入したプロダクトキー(ライセンス)を登録。
2.目的のデバイス(パソコン等)のNortonに対して新たなプロダクトキーを設定
3.これでプロダクトキー期限延長完了。(以前のプロダクトキーの残り日数を継承する場合は電話でリクエストが必要)

ここからが問題の発端です。Windows10であればノートンの画面を開いてヘルプ画面からプロダクトキー入力画面で新たなプロダクトキーを入力すればOkですが、Windows11ではその画面が見当たりません。(写真1参照)
色々と画面を見て見たのですが従来のプロダクトキー入力画面が見当たりません。
Netで検索するも適切なアナウンス無しです。
困ったと言う事でNortonのコミュニティーからプロダクトキー入力方法を検索してその文言が書かれた文章を発見、文言のみでさらっと書いてました。

手順を列記すると
1.写真1のここをクリックの『デバイス向けセキュリティー』画面を開きます。
2.すると従来の画面が現れます。写真2参照、ここのヘルプをクリックします。
3.写真3が表示されプロダクトキー入力のポイントが表示されます。
4.プロダクトキーの入力をクリックすると写真4の画面が開きここに新たに購入したプロダクトキーを入力します。
5.写真5の画面で無事新たなプロダクトキーで期限が伸びました。

忘備録を兼ねて記載しておきます。

写真1 Nortonの画面
Norton-1

写真2 この画面のヘルプのをクリックします。
Norotn-2

写真3 プロダクトキー入力ポイントが表示されました。
Norton-3

写真4 プロダクトキー入力
Norton-4

写真5 ライセンス移行完了
Norton-5

ノゴマ君参上

昨日、鳥友さんからノゴマが来たとの情報を頂戴してたのですが昨日は所用で出かけられずで本日息せき切って出かけて来ました。有難う御座いました。感謝!!
久し振りのノゴマですがとても愛想良しです。朝日が丁度当たってほど良い光線状態の中で撮影出来ました。
動画も撮影しましたが結構動きが早くて尺足りないですが一応編集してYouTubeへUpしました。
静止画は光線状態が気持ちよいカットを中心に掲載させて頂きました、最後に動画も掲載してます。

撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ノゴマ
Z8M_2097_blog

写真2 ノゴマ
Z8M_2129_blog

写真3 ノゴマ
Z8M_2134_blog

写真4 ノゴマ
Z8M_2136_blog

写真5 ノゴマ
Z8M_1958_blog

写真6 ノゴマ
Z8M_1987_blog

写真7 ノゴマ
Z8M_2148_blog

写真8 ノゴマ
Z8M_2159_blog

写真9 ノゴマ君参上動画 (From YouTube)

コウノトリ再び5羽飛来

昨日撮影しました、再び5羽の群れで飛来したコウノトリ前回の6羽とは違う個体でした。
早朝の日差しの中での食事の様子を動画に纏めてYouTubeへUpしましたので未公開の静止画と共にこちらから参照出来る様に投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コウノトリ
Z9M_5333_blog

写真2 コウノトリ
Z9M_5334_blog

写真3 コウノトリ
Z9M_5344_blog

写真4 コウノトリ
Z9M_5480_blog

写真5 コウノトリ
Z9M_5523_blog

写真6 コウノトリ
Z9M_5532_blog

写真7 コウノトリ
Z9M_5525_blog

写真8 コウノトリ
Z9M_6301_blog

写真9 コウノトリ
Z9M_6304_blog

写真10 コウノトリ再び5羽飛来動画 (From YouTube)

帰って来たコウノトリ

一昨日に6羽で飛来したコウノトリが飛び立ちましたが昨日に5羽の群れが再び飛来しました。
この池はコウノトリの評判となってるのでしょうか?と言う事で本日確認に出かけて来ました。
本日の個体は J0523 2023年4月3日生まれ、J0532 2023年4月11日生まれ、J0118 雄5歳、J0231 雌4歳、J0155 雄6歳 の様です。なので前回飛来した個体とは違うグループの様ですね。
全て確認出来次第修正をUpさせて頂きます。
ところで J0523 は今年生まれで足環のタイプが変わってます。色の他に色の英字となにやら色々と記載が有りました。これは解りよいです。(写真9参照下さい)
今回は出来るだけ5羽入れて撮りたかったのですがなかなか上手くは行きません、出来るだけ複数のコウノトリが入ってるカットをUpしました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コウノトリ
Z9M_5202_blog

写真2 コウノトリ
Z9M_5208_blog

写真3 コウノトリ
Z9M_5302_blog

写真4 コウノトリ
Z9M_5353_blog

写真5 コウノトリ
Z9M_5531_blog

写真6 コウノトリ
Z9M_5684_blog

写真7 コウノトリ
Z9M_5861_blog

写真8 コウノトリ
Z9M_5937_blog

写真9 コウノトリ J0523 足環に着目 今までこのタイプ初めての様な
Z9M_6069_blog

コウノトリ6羽飛来Ⅱ

10月29日に6羽で飛来したコウノトリは翌日の昼前にバラバラで飛び去ったとの事です。
飛来した個体を足環で分かる限り調べて見ました。(鳥友さんの調査も追加して)
J0222 雄4歳、J0173 雄6歳、J0423 雄1歳、J0478 雄1歳、J0456 雌1歳、J0502 雌1歳 と全て判明しました。もしかしたら足環の汚れで間違があるかも知れませんが一応飛来の個体識別として記載して置きます。親分格がJ0222ですね。

PS:個体識別が少し間違ってましたので念の為に修正してます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コウノトリ J0248 親分格
Z9M_4718_blog

写真2 コウノトリ
Z9M_4283_blog

写真3 コウノトリ
Z9M_4629_blog

写真4 コウノトリ
Z9M_4645_blog

写真5 コウノトリ
Z9M_4233_blog

写真6 コウノトリ
Z9M_4237_blog

写真7 コウノトリ
Z9M_4761_blog

写真8 コウノトリ
Z9M_4764_blog

写真9 コウノトリ
Z9M_4131_blog

写真10 コウノトリ
Z9M_4500_blog