槙尾川散策

久し振りに陽射したっぷりな良いお天気です。
午前中、槙尾川に渡りの鳥達が来ていないか散策して来ました。
コサメビタキ、キビタキが入って来てますが、ツツドリ等の珍しいのは見かけません。
こちらへ来て間もないのか高い木の上で虫を捕獲してましたが、なかなか下のほうへは来てくれませんね。
少し通って馴れて欲しいものです。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/500秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 コサメビタキ
D7M_0534_blog

写真2 キビタキ♀
D7M_0542_blog

写真3 ベニシジミチョウ
D7M_0528_blog

写真4 オクラの花
D7M_0555_blog

天候不順

本日も朝から雨模様です。台風18号も明日には中部地区へ上陸との事で当分はお天気悪そうです。
先日アオバト撮影時に撮影したトビの写真をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 トビ
D4M_6521_blog

写真2 トビ
D4M_6522_blog

写真3 トビ
D4M_6529_blog

写真4 トビ
D4M_6526_blog

お山散策

夕暮れ時のサンショウクイをもう一度撮影と思い出かけて来ました。
残念ながら本日はねぐらへの時間切迫か5羽程の群れが一度旋回して一目散に飛び抜けて行きました。
その後全く気配なしで撤収となりました。
と言うことでサンショウクイ待ちの時間に撮影したコサメビタキ等をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/500秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 コサメビタキ
D4M_6685_blog

写真2 コサメビタキ
D4M_6697_blog

写真3 コサメビタキ
D4M_6701_blog

写真4 オオルリ♀
D4M_6728_blog

写真5 エナガ
D4M_6739_blog

写真6 コサメビタキ
D4M_6744_blog

写真7 エナガとセンダイムシクイ(2日撮影から)
D4M_6128_blog

写真8 サンショウクイ(2日撮影から) 
D4M_6173_blog

渚のアオバト

渚のアオバト撮影と思い立ち、潮の具合を確認すると10時位が良さそうと言うことで場所取りも考え6時起床で8時現地着で出かけて来ました。
ところがこのポイント何時の間にか大人気で既に車を止めるスペースが無い状態でした。
鳥友さんが居られたので離れた場所へ駐車し、ご一緒させて頂き何とか撮影出来ました。
狭い場所を譲って頂き感謝です!!

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 渚のアオバト
D4M_6638_blog

写真2 渚のアオバト
D4M_6639_blog

写真3 渚のアオバト
D4M_6651_blog

写真4 渚のアオバト
D4M_6653_blog

写真5 渚のアオバト
D4M_6656_blog

写真6 渚のアオバト
D4M_6670_blog

写真7 アオバト
D4M_6629_blog

写真8 渚のアオバト
D4M_6610_blog

お山のサンショウクイ

お山でサンショウクイの群れが出ているとの情報を頂戴していたのですが、天候不順で機会を逃してました。情報有難う御座いました。感謝!!
本日は何とかお天気も持ちそうと言うことで夕刻から出かけて来ました。
出て来てくれたのは16:40分位から最初に2羽が姿を現しました、17:30位には10羽位の群れが少し離れた場所で群れてくれましたが、逆光でなかなか絵にはならず。
夕暮れ時の難しい条件ですが、まずまずの成果でした。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/500秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 サンショウクイ
D4M_6175_blog

写真2 サンショウクイ
D4M_6180_blog

写真3 サンショウクイ
D4M_6186_blog

写真4 サンショウクイ
D4M_6272_blog

写真5 サンショウクイ
D4M_6304_blog

写真6 サンショウクイ
D4M_6461_blog

写真7 サンショウクイ
D4M_6494_blog

写真8 夕暮れ時
D4M_6400_blog

中央公園散策

朝起きると日差しが柔らかくさしていたので、渡りが始ったと聞く中央公園へ出掛けて来ました。
雨後の公園は凄い蚊の大群です、少しカメラを構えて集中していると20~30匹もの蚊の大群が頭の周りを飛び交うので流石の小生もタジタジ早々に引揚げて来ました。
鳥さんの方は相変わらずの定番さんのみでした。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ムクドリ若
D7M_0472_blog

写真2 ムクドリ若
D7M_0483_blog

写真3 ムクドリ若
D7M_0485_blog

写真4 アブラゼミ
D7M_0452_blog

照準器EE-1

本日は朝から雨がしとしと降ってます、秋雨前線の影響で当分はお天気が愚図つきそうです。
この様な日は器材ねたですが、PF300mmF4Eを購入した時に一緒に購入した小物があります、それはOLYMPUSのドットサイト照準器EE-1です。
最近は照準器を使わなくなったのですが、それでも猛禽類の飛翔をそら抜けで追うときは見失うとファインダーに入れるのがもたつくので照準器を使用します。
以前使用していた照準器はKYOEI照準器マルチドットType-Sですが、金属製で出来ているのでカメラからの取り外しで良くカメラのファインダー部分に擦り傷をつけてしまう欠点があり使わなくなった理由のもうひとつにもその点にあります。
それに比べOLYMPUSのドットサイト照準器はプラステック素材でカメラのアクセサリーシューに取り付けるのもカメラメーカーの製品らしくとてもスムーズにセット出来てカメラ本体に傷つけることもなさそうです。また照準の合わせ方も特別なツール(Kyoei の製品は六角レンチ)も不要であわせやすく使い勝手良く出来ています。
欠点をあえて言えばもう少し小型化できれば最高であったと思われます。

撮影データ:Nikon D810 AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G RAW Mode F8 ISO 400 WB: Auto SB700 ストロボ同調

写真1 OLYMPUSドットサイト照準器EE-1 D4にセットした状態
D8M_9823_blog

写真2 ドットサイト照準器を閉じた状態
D8M_9825_blog

写真3 ドットサイト照準器を開けた状態(使用時)
D8M_9824_blog

写真4 ドットサイト照準器の操作面
D8M_9826_blog

写真5 KYOEIのマルチドットType-S
D8M_9829_blog

我家の夏Ⅱ

今週は孫達が遊びに来ています。
台風の影響でお天気が悪かったのですが、今日は晴天のプール日和で早速出かけて来ました。
8月も終盤でプール遊びも今年最後でしょう、少し肌寒いものの楽しいひと時でした。

撮影データ:OLMPUS STYLUS TG2 Program Auto

写真1 プール遊び
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真2 プール遊び
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真3 プール遊び
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真4 プール遊び
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真5 プール遊び
OLYMPUS DIGITAL CAMERA