目的の鳥さん現れず

午後からヤマセミの岩止まりを期待して出掛けて来ましたが、残念ながら現れず、坊主でした。
朝の8時半から来られている方も居られてご一緒に夕方6時半まで粘りましたが残念でした。
きっと次回は愛想良く岩止まりを見せてくれる事を期待して帰宅となりました。
と言う事でヤマセミ待ちの間に来てくれた野鳥達をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 トビ
D5M_5616_blog

写真2 トビ
D5M_5629_blog

写真3 トビ
D5M_5640_blog

写真4 アオサギ
D5M_5701_blog

写真5 アオサギ
D5M_5704_blog

写真6 アオサギ
D5M_5705_blog

写真7 アオサギ
D5M_5825_blog

写真8 イワツバメ
D5M_5783_blog

キビタキ撮影

キビタキとオオルリ目当てに出掛けて来ました。
思いのほか日差しが少なく森の中の露出はアンダーで厳しい状況でしたが、何とか撮影出来ました。
鳥友さんが来られて雑談中にアオゲラが姿を見せてくれたのですが、大枝被りの状態で撮影には至らず残念でした。お疲れ様でした。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 キビタキ
D5M_5286_blog

写真2 キビタキ
D5M_5281_blog

写真3 キビタキ
D5M_5291_blog

写真4 キビタキ
D5M_5294_blog

写真5 メジロ
D5M_5278_blog

干潟の野鳥達

本日もお天気が今一でデソビレテしまいました。
先日干潟で出会った野鳥達をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1600秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 メダイチドリ
D5M_0004_blog

写真2 キアシシギ 後ろがサルハマシギ
D5M_0936_blog

写真3 キアシシギ
D5M_1150_blog

写真4 アオサギとダイサギ
D5M_0258_blog

写真5 ダイサギ
D5M_0234_blog

写真6 チュウシャクシギ
D5M_1184_blog

写真7 トウネン
D5M_1322_blog

写真8 トウネン飛翔
D5M_9761_blog

王禅寺公園の野鳥Ⅱ

本日もお天気がよろしく無いようです。
所用の片付けに勤しんでます、自動車税、原チャリの税金も値上がり、今年度からは介護保険料支払いとなにかと物入りな季節です。しかしながら日本国国民として税金は気持ちよく支払いたいですね。相変わらず税金の私的流用の話題が多いこの頃ですが人格形成が間違ってるのでしょう。

と言う事で王禅寺公園の野鳥達をもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ガビチョウ
D7M_0309_blog

写真2 ガビチョウ
D7M_0290_blog

写真3 ガビチョウ
D7M_0318_blog

写真4 ガビチョウ
D7M_0396_blog

写真5 アオゲラ
D7M_9806_blog

写真6 アオゲラ
D7M_9795_blog

写真7 コジュケイ
D7M_0494_blog

写真8 コジュケイ
D7M_0507_blog

王禅寺公園の野鳥

お江戸に滞在中の日課は朝夕のお散歩を兼ねて探鳥に王禅寺公園に行く事でした。
前回訪れた時はオナガの大きな群れが入って居たのですが今回は全く見かけません、子育てで移動しているのでしょうか?
しかしながら恐るべし王禅寺公園で普段目にする機会が少ない野鳥が次々と出て来てくれました。
初日にはいきなりアオゲラを見る事が出来ました。そしてガビチョウこの鳥はこの地に居ついているようでよく見かけることが出来ます篭脱けで野生化した特定外来生物ですがその鳴き声はとても綺麗で他の鳥の鳴き声をまねる鳥さんです。
最初見かけた時は初めて見る不思議な鳥で調べてみるとガビチョウでした、関東、東北、九州に生息地を広げているようで関西には目撃例は無いとの事です。
この公園は樹齢100年を超えると思われる木々がうっそうと茂っているので野鳥が豊富なのではと思います。恐らく繁殖中と思われるコジュケイのペアも姿を見せてくれました。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: Auto

写真1 アオゲラ
D7M_9816_blog

写真2 アオゲラ
D7M_9773_blog

写真3 ガビチョウ
D7M_0326_blog

写真4 ガビチョウ
D7M_0419_blog

写真5 コジュケイ
D7M_0545_blog

写真6 コジュケイ
D7M_0515_blog

写真7 メジロ
D7M_0370_blog

写真8 シジュウカラ
D7M_0617_blog

お江戸の日々

本日お江戸から帰って来ました。
21日はNaoRioちゃん達の運動会へ五月晴れの中で元気な姿を垣間見て大きくなったなーと実感しました。そして22日はダイバー仲間の絵画展へNaoRioちゃんとよっちゃんと4人で銀座までお出かけでした。絵画展のメインを飾るであろう与那国の拝所は圧巻でした。
絵画を見学した後は銀座の歩行者天国をブラブラと散策。次の23日は温水プールに3人でお出かけでした。久し振りのプールでは大はしゃぎのNaoRioちゃんでした。
朝と夕刻には近くの王禅寺公園へ探鳥に出掛ける日々でした。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 運動会
DSCN1695_blog

写真2 運動会
D7M_9939_blog

写真3 運動会
D7M_0008_blog

写真4 運動会
D7M_9898_blog

写真5 五歩展へ
DSCN1703_blog

写真6 銀座をブラブラ
DSCN1708_blog

写真7 公園にて
D7M_0590_blog

写真8 公園にて
D7M_9868_blog

明日からお江戸へ

明日からNaoRioちゃんの運動会見学や友人の絵画展見学に上京してきます。
帰りは24日なのでしばらくBlogへのUpが出来ません、ご覧頂いてます皆様申し訳御座いません。
お江戸では多分オナガが見られるかと思いますので、野鳥はオナガを撮影できたらと思ってます。

と言う事で本日は色々と準備、撮影機材でD7100のセンサーが汚れていたので念入りにクリーニング等と持参器材の点検を行いました。
デジタル一眼ではセンサークリーニングをマスターしておくとサービスセンターへ走らなくても良く安心ですね。

キャッチアップ画像としてコゲラの子育てシーンをもう少し掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1600秒 F4.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コゲラ 雛巣立ち一日前
D5M_4016_blog

写真2 コゲラ 雛、周りの様子を伺ってました
D5M_4187_blog

写真3 コゲラ 給餌
D5M_3812_blog

写真4 コゲラ 給餌
D5M_4164_blog

写真5 コゲラ 給餌
D5M_3662_blog

写真6 コゲラ 飛出しはとても速い
D5M_3717_blog

写真7 コゲラ
D5M_1573_blog

写真8 コゲラ 飛びつき
D5M_3382_blog

田園地帯散策

そろそろキジの親子が見れるかなとの思いで田園地帯を散策して来ました。
最初にメスを見つけ撮影準備をしているうちに見失いました。その後雄の母衣打ちを聞きつけて探すと近くの茂みの中に潜んでいました。
恐らく菜の花畑の種を採取するために残している畑の中で子育て中の様子です。
時折この畑を覗いてみたいと思います、子連れのキジを見る事ができるかも知れません。
今日は茂みから外に出て来ないキジをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 キジ
D5M_5227_blog

写真2 キジ 母衣打ち
D5M_5254_blog

写真3 キジ 母衣打ち
D5M_5230_blog

写真4 キジ 母衣打ち
D5M_5229_blog