続コミミズク

昨日撮影のコミミズクをもう少しUpさせて頂きます。
コミミズクの出現場所になりますが水無瀬の上流から下流までの広範囲になってます、つまりそれぞれのテリトリーが広くなった模様です。
その日によってよく飛び回る場所と少ない場所があるようです。(現地の方の話)なので撮影場所選びはやはり賭けの模様です。
今年は器材がD5に変わっているのですがD4と比べてAFのくらいつきと初動が格段と良くなったのを改めて実感した撮影行でした。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コミミズク
D5M_6605_blog

写真2 コミミズク
D5M_6638_blog

写真3 コミミズク
D5M_6639_blog

写真4 コミミズク
D5M_6641_blog

写真5 コミミズク
D5M_6743_blog

写真6 コミミズク
D5M_5543_blog

写真7 コミミズク
D5M_6606_blog

写真8 コミミズク
D5M_6122_blog

初撮影行はコミミズク

今年初の撮影行は水無瀬のコミミズクに出掛けて来ました。
お天気がころころと変わる冬型に変わって途中雨が降り出す状況ではありましたがコミミズク元気に飛び回ってくれました。
初撮影行で坊主だけは勘弁と祈っていたのですがお陰様で無事撮影出来ました。
今年も戻って来てくれたコミミズク達に感謝!!

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コミミズク
D5M_5738_blog

写真2 コミミズク
D5M_5766_blog

写真3 コミミズク
D5M_5563_blog

写真4 コミミズク
D5M_5699_blog

写真5 コミミズク
D5M_5706_blog

写真6 コミミズク
D5M_5995_blog

写真7 コミミズク
D5M_6120_blog

写真8 コミミズク
D5M_6584_blog

画像データの整理

例年恒例お正月の作業は画像データの整理です。正月は来客もあり例年自宅で寛いでますがその傍ら昨年の画像ファイルのバックアップを作成してます。 
バックアップ保存のセオリーは異なるメディアへの2重バックアップです。  
メインパソコンの内蔵ディスク構成は System OS用(SSD 256GB) 、データ1(HDD 2TB)、データ2(HDD 2TB)と3機搭載してます。
これらのデータ用(データ1、データ2)に4年分の画像イメージを保存してます。さらに外部ディスクはCenturyの裸族のカプセルホテルを使用してHDDを4機搭載し過去の画像イメージを全て保存してます。これで4年分は違ったHDDで保存出来てる事となります。さらにブルーレイディスクへも保存してます。
しかしながら最近の保存データが約500GBと大きくなったので、今年からは使用した画像(Blog,Home Page 、作品プリント、業者提供)のみブルーレイに焼く様にしました。昨年のブルーレイ保存は48GBでしたので片面2層のブルーレイディスク1枚(50GB)に収める事が出来ました。
先日から続いていた作業も終了して2017年用の画像イメージ保存エリアが大きく開けられている状態になりました。今年もこのエリアが溢れるほど撮影に精出したいです。

キャッチアップ画像として昨年の振り返りをUpさせて頂きます。

写真1 ブルーレィディスクに焼いた昨年使用画像(ジャケットはタンチョウ)
D8M_1698_blog

写真2 1月はユキホオジロ
D4M_5820_blog

写真3 2月は厳冬の北海道へ タンチョウ
D8M_4709_blog

写真4 タンチョウと言えば音羽橋
D8M_5113_blog

写真5 そしてオオワシとオジロワシ
D8M_7279_blog

写真6 D5の威力を垣間見たコゲラの飛出し
D5M_8210_mblog

写真7 ブッポウソウも気合が入りました
D5M_3371_blog

写真8 夏の慶良間はGoodでした
D7T_7878_blog

写真9 サバクビタキは10月でしたね
D5M_9486_blog

写真10 コウノトリペアーは11月飛来しました
D5M_7127_blog

謹賀新年(2017年 元旦)

新年明けましておめでとう御座います。
旧年中は当方のBlogへ訪問頂き有難う御座いました。今年も心地良い写真を目指して頑張りたいと思います。またBlogでは野鳥、風景、生物、祭礼、器材と盛り沢山の話題作りに励んでいきたいと思います。
ご指導、ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。

写真1 今年は酉年と言う事でタンチョウを
年賀201701_blog

写真2 今年も穏やかな新年を二人で祝いました
D8M_1639_blog

写真3 おせち料理
D8M_1642_blog

写真4 カレンダーは今年もニコン
D8M_1644_blog

写真5 1月は富士山
D8M_1647_blog

写真6 穴師神社 お天気が良いので初詣
D8M_1694_blog

写真7 穴師神社
D8M_1666_blog

今年最後はルリビタキ

今年最後の撮影行はルリビタキでした。現地では久し振りにお会いする方とも会えて締めを飾ることが出来ました。
今年も一年間当方のブログへ訪問頂き有難う御座いました。
引き続き来年も心に残る写真を目指して頑張りますのでご支援宜しくお願い申し上げます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ルリビタキ 森の光に包まれて
D5M_5506_blog

写真2 ルリビタキ
D5M_5443_blog

写真3 ルリビタキ
D5M_5344_blog

写真4 ルリビタキ
D5M_5332_blog

写真5 ルリビタキ
D5M_5326_blog

写真6 ルリビタキ
D5M_5267_blog

写真7 ルリビタキ
D5M_5186_blog

写真8 ルリビタキ スポットライトを浴びて
D5M_5044_blog

エナガ撮影

今年もいよいよ押し詰まって来ました。
年末のお掃除や買い出しもほぼ終了して後はパソコンの画像データの保存整備に取り掛かっています。
お陰様で今年も多量に撮影する事が出来ました。例年通り不要な画像を削除して画像データをまとめて2ヵ所のドライブに2重保管しさらに現像済みの画像データをブルーレイに焼き付ける作業を実施してます。
画像整理中に最近撮影したエナガの写真が目に留まりましたのでUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 エナガ
D5M_3242_blog

写真2 エナガ
D5M_3228_blog

写真3 エナガ
D5M_3217_blog

写真4 エナガ
D5M_3216_blog

写真5 エナガ
D5M_3259_blog

写真6 エナガ
D5M_4587_blog

写真7 エナガ
D5M_4602_blog

写真8 エナガ
D5M_4666_blog

ルリビタキ再掲

本日は朝から雨が勢いよく降っていました。
丁度年末のお掃除を考えていたので好都合もくもくと汗を流して一年の埃を落としました。
と言う事で先日撮影したルリビタキをもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ルリビタキ 森の光線に包まれて
D5M_4518_blog

写真2 ルリビタキ
D5M_4247_blog

写真3 ルリビタキ
D5M_4291_blog

写真4 ルリビタキ
D5M_4342_blog

写真5 ルリビタキ
D5M_4370_blog

写真6 ルリビタキ
D5M_4178_blog

写真7 ルリビタキ
D5M_4229_blog

写真8 ルリビタキ
D5M_3999_blog

ルリビタキ撮影

先日のルリビタキポイントが気掛かりでしたので出掛けて来ました。
今日はとても愛想良しで色んな所を飛び交ってくれました。
木々の表情が太陽光線の移動で色んな表情を見せますがルリビタキもそれに合わせた様に綺麗なブルーを際立たせていました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ルリビタキ
D5M_4022_blog

写真2 ルリビタキ
D5M_4036_blog

写真3 ルリビタキ
D5M_4480_blog

写真4 ルリビタキ
D5M_4278_blog

写真5 ルリビタキ
D5M_4283_blog

写真6 ルリビタキ
D5M_4351_blog

写真7 ルリビタキ
D5M_4423_blog

写真8 ルリビタキ
D5M_4556_blog