新年明けましておめでとう御座います。
旧年中は当方のBlogへ訪問頂き有難う御座いました。本年も訪問頂きました皆様へ心地良い写真のお届けを目標に頑張って参りたいと思って居ります。
当方のサイトではダイビング、野鳥、風景、生物、祭礼、器材と盛り沢山の話題を発信できたらと考えてます。
今後ともご指導、ご鞭撻よろしく御願い申し上げます。
1月 01 2021
謹賀新年 令和3年
12月 31 2020
本年のご声援に感謝
お陰様で寒波で肌寒いものの自宅ではとても穏やかな大晦日を迎えております。
昨日から今年の画像をアーカイブする為の準備を進めてます、そんな中で一年を振り返る画像を集めてみました。
色々と撮影出来たと感慨深いものがそれぞれにあるので選別が難しいです。ご覧頂ければ幸いです。
今年も沢山の方々が当方のBlogへ訪問頂き有難う御座いました。(凡そ800~1000名様/日の訪問数です)
また、多くの方々とお会い出来て光栄です。引き続き来年も心に残る写真を目指して頑張りますのでご支援宜しくお願い申し上げます。
写真2 2月はレンジャク 今年はレンジャクが沢山来てくれました
写真5 5月にはホテル暮しのハヤブサ幼鳥が間近に来てくれました
写真8 8月、撮影は7月後半でしたが黄昏時のアオバズクは外せないです
12月 30 2020
昨日の大池
12月 29 2020
本日のハギマシコ
明日から寒波が襲ってくるとの予報です、寒波によって抜けてしまう可能性ありかとお山へ出掛けて来ました。
御天気も良くて過ごしやすいお山ですが普段とは違って鳥影がとても少ない状況です。
ハギマシコは午前中出現しなくて14時07分に漸く群れで飛んで来ました。一昨日は7羽にそして昨日は9羽との情報を聞いてたのですが本日はそれらを更新して10羽の群れになってました。
折角群れで止まってくれたもののその時は曇空で最悪さらに地上に降りてくれたのですがモズに驚かされて直ぐに飛び去ってしまいました。残念!!
その後、16時まで待ったものの戻って来ず、日が山影に沈み暗くなって来たので撤収となりました。
本日、お山で出会った皆様お疲れ様でした。良いお年をお迎えください。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
12月 28 2020
お山の野鳥達
12月 27 2020
昨日のハギマシコ
昨日はトモエガモ撮影してからお山へ登頂、雲が立ち込めると肌寒いお山ですが先日よりかは随分とまし。
林道の山頂近くには残雪が残り、水場も凍ってるお山です。
最近ハギマシコが出てる時は別の場所に居てたりとスカタン踏んでましたので、じっと待機と決め込んでました。
待望のハギマシコは2回お出まし、10時40分と14時50分位でした、一回目は撮影チャンスが少なく2回目も枝被りで撮影が難しい場所に多くの時間留まって居た状況です。
それでも何とかお気に入りの絵を撮影出来ました。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250~1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
写真1 ハギマシコ 夕暮れ時の刻々と光線状態が変化する様をご覧頂ければと思います
12月 26 2020
トモエガモも来た
本日は早朝から夕刻までのダブルヘッダー。まずは早朝、昨日鳥友さんからご連絡頂いてましたトモエガモを撮影に行きました。
到着するも姿が見えず、抜けたかな思いながらも沢山のカモ達を一羽一羽確認してると池の西の方からこちらへ飛んで来るカモを確認、ファインダー越しにトモエガモと判別出来ました。撮影して画像を確認すると間違いなくトモエさんです。
トモエガモはマガモと一緒に食事タイムの様です。丘に上がりドングリを食べてました。
お陰様で久々にトモエガモ撮影出来ました。有難う御座いました。感謝!!
そしてその足でお山へ。お山の様子は明日にでもUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
12月 25 2020
本日のヘラサギ
昨日は曇天でコントラストが低くて軟調な写真しか撮れなかったので本日再度チャレンジ。
しかしながら本日も冬型のお天気で直ぐに雲がかかります、それでも昨日に比べれば随分と明るいお天気でした。
と言う事で本日のヘラサギUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
最近のコメント