Tag: ジョウビタキ

どんぐり池散策

今シーズンはまだどんぐり池のオシドリを見に行ってなかったので出かけて来ました。 相変わらず今年も用心深くて奥の方で此方の様子を伺っている様です。なかなか手強い。 時間帯を変えてまた再行したいと思います。ジョウビタキの雄と …

続きを読む

チョウゲンボウ撮影

本日は朝から雨がシトシト降ってます。 と言う事で朝からせっせと年末のお掃除を少し済ませました。 先日タゲリの里へ訪れたときに撮影した野鳥達をもう少しUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikko …

続きを読む

大威徳寺紅葉

そろそろ紅葉も終盤ではと牛滝山大威徳寺を訪れて見ました。 川辺の木々が紅葉真っ盛りで見事なほど光り輝いていました。今年は紅葉が駄目かなと思っていましたが最後に見事な輝きを見せてくれました。 撮影データ:Nikon D81 …

続きを読む

槙尾川散策

そろそろジョウビタキも入って来たかと思い槙尾川を散策して来ました。 アオジ、クサシギ、ジョウビタキが季節を現すかのごとく入って着ました。 到着したばかりでしょうか落ち着き無く飛び回っています。 クサシギが尾っぽを上げるの …

続きを読む

山寺散策

本日は雨も上がりとても良いお天気ですが、少々風が強いです。午前中、山寺を散策して来ました。ウソが数羽入って来てます、イカルの鳴き声がするのですが(かなりな数)姿を現すことは無いですね。その他の鳥影少ないです。 撮影データ …

続きを読む

梅花と野鳥

そろそろ梅花メジロが写せるかとリサイクル環境公園へ出かけて来ました。しかしながらここの所寒気が入って来ている生かまだまだ蕾が固いです、やはり今月の末位にならないと満開にはならない様子です。それでも早咲きの白梅、紅梅を撮影 …

続きを読む

里山散策

本日は薄日が射すものの雲が立ち込めたお天気です。お山を見ると視界が悪そうなので里山散策して来ました。ベニマシコポイントを鳥友さんからお聞きしてたので、迷わずその場所にLets Goです。小一時間待つもベニマシコは中々出て …

続きを読む

カワセミ恋の季節

本日も雲が多いが昨日より良いお天気です。お散歩を兼ねて槇尾川散策して来ました。自然の世界では既に恋の季節が始まっているようです。カワセミのペアーが誕生しつつあります、お互いに意識しながら距離を縮めている様です。 撮影デー …

続きを読む