Tag: ヒドリガモ

鴨達の渡り

鴨達の様子も日替わりで変化して来ました。あれだけ沢山の群れが居たのですが一昨日はその数は1/3位にへってます。500羽~600羽は居たのですが200羽位に減った感じです。ほぼ居なくなったのはハシビロガモでした。そう言えば …

続きを読む

蜻蛉池公園散策

久し振りに蜻蛉池公園の様子を見に出かけて来ました。秋の気配が感じられる静かな公園です、冬鳥の鴨達は既に到着してます。オシドリ、ヒドリガモ、マガモ、キンクロハジロは確認出来ました。期待のトモエガモやミコアイサはまだの様です …

続きを読む

カンムリカイツブリ家族

先日訪れた時カンムリカイツブリの姿が見えなかったので少々気になり見に出かけて来ました。 池の反対側だと良く解らない事もありバイクで探し回れる様に準備してと言う事です。 しかしながら本日は直ぐに発見、暫く待って居ると結構近 …

続きを読む

渚の野鳥達飛翔

渚では今年は飛来数が少ないと思っていたキョウジョシギですが昨日偶然にキョウジョシギの飛翔シーンを見る事が出来、少なくとも7羽のキョウジョシギが確認出来ました。今年は色んな野鳥が渡って来てますので出会いが楽しみな干潟です。 …

続きを読む

鴨達もそろそろ旅立ちか?

本日も曇天でいまいちなお天気が続いてます。今年当地では例年に無くハシビロガモが沢山来てくれてまだ残ってます、他のカモ達は既に数が減って来てますがハシビロガモとヒドリガモはまだ沢山残ってる感じですね。一昨日撮影したカモ達を …

続きを読む

南の河口散策

先日から南の河口の様子を丁寧にお知らせ頂いてましたので本日は遅ればせながら出かけて来ました。 しかしながら潮の状態も良く無くてさらに風が強く波立ち真冬の浜辺でした。 鳥達も風をよけてじっと耐えてる様子、少し撮影して驚かさ …

続きを読む

昨日出会った野鳥達

本日も寒い日が続いていて昼過ぎまでは雲が立ち込める生憎のお天気です。 と言う事で昨日撮影した野鳥達をUpさせて頂きます。 昨日は歩き回ることを想定して軽装のD500+556を使用したのですがAFの自動認識が無いだけでシン …

続きを読む

ダイゼンと仲間達

一昨日、南の河口で撮影したダイゼンと仲間達の動画編集が出来上がりYouTubeへUpしました。こちらからも参照出来るように未公開の静止画と共にUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor …

続きを読む