Tag: コガモ

鴨達続々と飛来

昨日、シマアジ入ってますよとのご連絡頂戴してましたので早速出かけて来ました。有難う御座いました。感謝です。!!大池に飛来してる鴨達の総数は既に200羽を超えてると思われます。一番数が多いのはヒドリガモです。これからハシビ …

続きを読む

Nikon Z8 Firmware Update Ver.3.10

一昨日の事となりますがニコン Z8 のFirmware 更新 C:Ver.3.10 がリリースされました。大規模更新(Ver.3.00)後の不具合の見直しの様ですので早々に更新が良さそうです。当方も早更新しました。問題無 …

続きを読む

ハシビロガモとコガモ到着

朝起きると日差しが良い感じでしたのでそれではと大池へ出かけて来ました。到着して直ぐに、見慣れない鴨を発見、遠目ではもしかしてシマアジ到着かと思ったのですが残念ながら違ってました。ハシビロガモとコガモがそれぞれ一羽ずつで一 …

続きを読む

コガモの群れ飛翔

先日の遠征では群れの飛翔も大きな目的でしたが、残念ながらミヤコドリ、オナガガモ、マガモ等の群れ飛翔は見れなかったです。しかしながら50羽に届かない位の群れでしたがコガモが上手い具合に飛んでくれました。これも是非投稿しなく …

続きを読む

鴨達着々と到着

シマアジ、コガモが入って来てますよとの有難いご連絡頂戴してましたので早速出かけて来ました。有難う御座いました。本日はシマアジ2羽、コガモ5羽、ハシビロガモ2羽、マガモの雌1羽(このこはずーと居てるのですが)到着してました …

続きを読む

ケリが騒ぐと

昨日の撮影となりますが、奇麗な湖面でさらに光線状態も良い所にコガモ、オカヨシガモが来たので撮影してるとケリの慌ただしい鳴き声が聞こえて来ました。何事かと周りを確認すると、居ましたイタチがそろりそろりと草むらの中を移動中、 …

続きを読む

鴨達の渡り

鴨達の様子も日替わりで変化して来ました。あれだけ沢山の群れが居たのですが一昨日はその数は1/3位にへってます。500羽~600羽は居たのですが200羽位に減った感じです。ほぼ居なくなったのはハシビロガモでした。そう言えば …

続きを読む

マガモとコガモ

水鳥でも鴨達は種が違っても仲が良いのが多くてその為なのか交雑種も多い鳥達です。マガモのペアーにくっついてるコガモが居てて仲良く暮らしてる様子。ちょっと可愛くほっとしました。マガモ雌が4羽の雄を従えてるあたりこちらは何とな …

続きを読む