本日はカワガラスのリベンジで出掛けて来ましたが、残念 通過で一度見たきりで近くには来てくれませんでした。 俗に言う坊主と言う事で、先日沢山撮影出来たミサゴの飛翔をUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D6 AF- …
Tag: チョウゲンボウ
12月 07 2018
槇尾川から田園地帯へ
お天気があまり良くない様ですが、槇尾川を散策して田園地帯へと向かいました。 槇尾川は鳥影少なく早々に切り上げて田園地帯を彼方此方と散策しました。 先日から田園地帯でチョウゲンボウが良くバッタを取って捕食してるとの話でした …
10月 04 2018
空を舞うチョウゲンボウ
本日は朝から雨が降ってます。 と言う事で昨日ノビタキを撮影していると急に小鳥たちが姿を消しました。空を見上げると2羽のチョウゲンボウが旋回してます。 急いで露出変更して撮影しました。空を舞うチョウゲンボウ。 撮影データ: …
5月 16 2017
チョウゲンボウ巣立ち
太子町のチョウゲンボウが巣立った様子でしたので出掛けて来ました。 6羽の雛が育ってます、5羽が昨日巣立って残りの1羽も間も無く巣立つ事かと思われます。 6羽も居るのに皆元気に育っているのは素晴らしい親鳥のお陰かげです、今 …
11月 08 2016
続白いチョウゲンボウ
本日は朝から雨がシトシト降ってます。 例年この時期にマンションの網戸、ベランダ、窓ガラスを掃除します。 今日は雨なのでホースで水洗いしました、通行の方に飛沫がかかるとまずいので雨の日を選んで掃除してます。腰方腕がパンパン …
最近のコメント