Tag: オオアカゲラ

オオアカゲラ再掲

明日からの遠征準備で本日は撮影行は取り止めました。 と言う事で先月中心に撮影しましたオオアカゲラの子育てシーンをもう少しUpさせて頂きます。 PS:明日から3日間遠征して来ます。当方のBlogへ訪問頂いてます皆様方、申し …

続きを読む

オオアカゲラ子育てⅣ

オオアカゲラの子育てシーンが続いております。 今回は少し遠景も含めて森の中の雰囲気が伝わるようなカットを集まて見ました。 深い雑木林の中でじっと鳥さんが来るのを待つのも良いものですね。 撮影データ:Nikon D5 AF …

続きを読む

オオアカゲラ子育てⅢ

オオアカゲラの子育てシーンNo3として餌運びで大忙しの親鳥の飛翔シーンを集めて見ました。 森の中は薄暗い日もあってシャッタースピードが上がらない場面もありましたので被写体ブレが少々発生しているケースもあります。 撮影デー …

続きを読む

オオアカゲラ子育てⅡ

子育て中のオオアカゲラですが雛が小さい時には凡そ一時間おきに餌を運んでました。 また雛が小さい時には昆虫の幼虫でも小さなものを運んでました。徐々に雛が大きくなるに従い大きな幼虫や時には成虫のハチをあげてました。雛の大きさ …

続きを読む

オオアカゲラの子育て

新緑が眩しい雑木林の中で子育て中のオオアカゲラに遭遇しました。 孵化した頃から何度かこの場所へ通い遠くから観察を繰り返し雛が大きくなっていく様子と親鳥の給餌場面を観察する事が出来ました。孵化から巣立ちまでの日数は24日~ …

続きを読む

お山散策

漸く雨も上がり良いお天気になりました。 久し振りにお山散策に出掛けて来ました。お山はまだまだ気温が低くて車の温度計では2度でした。 少しヒヤッとする中での撮影となりました。 どうも先週末からオオマシコ雌がお出ましになって …

続きを読む

お山散策

本日も晴天の良いお天気です。 それではとお山散策して来ました。そろそろオオマシコ雄のお出ましではと期待したものの残念、常連の鳥さん達で賑わってました。 久し振りでベニマシコの雌が駐車場入り口の実を食べてました。 PS:明 …

続きを読む

赤い鳥撮影

本日も穏やかなお天気です。 昨日お山にオオマシコが再び出現したとの情報がありましたので日曜日の人出やバイクの爆音が気掛かりではありましたが出掛けて来ました。 現地へ到着し環境整備を少しして奈良から来られた鳥友さんと待機し …

続きを読む