9月 2025 archive

ノビタキは未到着

先日から田園地帯を巡回してノビタキの到着を待ってるのですが残念ながら今年は遅れてるのか出会えませんね。やはり気温が高すぎですかね。案の定、本日も空振りでした。此方では今年はヒバリが多い様で例年と比べると沢山見かけます。 …

続きを読む

Mastering DaVinci Resolve

動画編集ソフトの雄である Black Magic Design 社の DaVinci Resolve を本格的に利用を考えて先日から猛勉強してました。何故いまから DaVinci Resolve なのかと言うと、大きな理 …

続きを読む

Windowsでヒラギノ・フォント

日本語でよく使われるフォント(書体)のひとつに『ヒラギノフォント』があります。このフォントの知名度は非常に高く、MacOSでは日本語の標準フォントとして採用されており、iPhone、iPad や Mac を利用している方 …

続きを読む

Nikon Z8 Firmware Update Ver.3.10

一昨日の事となりますがニコン Z8 のFirmware 更新 C:Ver.3.10 がリリースされました。大規模更新(Ver.3.00)後の不具合の見直しの様ですので早々に更新が良さそうです。当方も早更新しました。問題無 …

続きを読む

見詰めるメダイチドリ動画

先日撮影のこちらをじっと見詰めるメダイチドリ達の動画編集出来ました。こちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に投稿させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mod …

続きを読む

子連れのカンムリカイツブリ

不思議な事に6月中旬の嵐で巣が水没して一時行き方不明であったカンムリカイツブリが子連れで舞い戻って来ました。多分、冷静に判断すると別個体かと思われるのですが妄想を膨らませて、別池で子育てしてて飛べるようになった幼鳥を連れ …

続きを読む

見詰るメダイチドリ

本日は夜明け前から引き潮で干潮ピークが8時半、これは良い条件だと早起きして南の河口へ出かけて来ました。同じ様な考えの御仁もおられる様で既に3名の方がスタンバってました。しかしながら目ぼしい鳥さんは見えません。辛うじてメダ …

続きを読む

Nikon ショートカット10選

USの写真家 Steve からニコンのカメラ(ミラーレス及び一部一眼レフカメラ)の操作を劇的に向上する方法(ショートカット)10選の動画が公開されてます。既に既知の内容もあるのですがとても参考になるショーカットですのでS …

続きを読む