Category:

地福寺枝垂れ桜

今年の桜もこの地ではもう少しで散りそうです。 人が少ない早朝を目指して早起きして出掛けて来ました。 今日は阪南市の地福寺です、樹齢凡そ60年との話ですが、とても立派な枝垂れ桜です。 この桜の元は根来寺の枝垂れ桜を挿木した …

続きを読む

ニュウナイスズメ撮影

今年も桜の花びらをラッパの様にくわえるニュウナイスズメがやって来ました。 遅ればせながら花ラッパを撮影に出掛けて来ました。 今年はニュウナイスズメの数も少ないようで花ラッパを上手くくわえてくれる個体も一羽でした。 青空を …

続きを読む

根来寺の桜

そろそろ根来寺の桜も満開ではと出掛けて来ました。 しかしながら開花はしたものの戻寒波で満開にはもう少しかかりそうです。 山桜は満開ですが、ソメイヨシノは2分から3分咲きの状態でした。見頃は来週になりそうです。 撮影データ …

続きを読む

槇尾川散策

午前中槇尾川を散策して来ました。 ジョウビタキ譲が姿を消してからジョウビタキの雄が来てますが、なかなかの臆病者で近くへ来てくれません。今日もこちらの姿を見るや一目散で対岸へ避難、なかなか手強いです。 春の気配を感じる槇尾 …

続きを読む

菜の花畑

本日も田園地帯へキジ撮影に出掛けて来ました。 しかしながら鳴き声も聞えて来なくて全く姿を見せてくれません。 昨年は頻繁に出てくれたのですが、今年はなかなか手強いキジさんです。 昨日、菜の花をワイドレンズで撮影してなかった …

続きを読む

田園地帯散策

昨日の雨も上がりとても心地よいお天気です。 午前中、田園地帯を散策して来ました。目的はそろそろキジの雄たけびを聞かねばと言う事ですが、今期はまだ見て無くて、今日もダメかと思っていた矢先にお山から道路を渡る姿を発見、大急ぎ …

続きを読む

蜻蛉池公園散策

朝目覚めると日差しが眩く良いお天気の様子です。 それではと蜻蛉池公園を散策して来ました。 お目当ては子彼岸桜に群がるメジロ達です。早咲きの桜はそろそろ盛りを過ぎる様子です。 今日もメジロ達が忙し気に花蜜を吸ってました。 …

続きを読む

桜とメジロ

本日もとても暖かな良いお天気です。 蜻蛉池公園の子彼岸桜が満開でメジロ達が花蜜を吸いにやって来てるとの事でしたので出掛けて来ました。 丁度満開で少しピンクの花がとても綺麗です。 メジロ達は春を待ちわびたかのように忙しげに …

続きを読む