Category:

日本庭園の大賀蓮

今年も万博記念公園の日本庭園で早朝観蓮会が開催されている様です。 生憎今年はまだ撮影には出掛けていないのですが、そろそろ行かねばと思ってます。 梅雨の中休みですので明日から3日程遠征予定です。訪問頂いてます皆様申訳御座い …

続きを読む

蓮の花撮影

蓮と言えば万博記念公園の日本庭園が有名ですが、もっと近くの白鷺公園でハスが見頃と言う事で出掛けて来ました。お天気が良すぎて日差しが強く撮影には不向きな状況でしたが、何とか撮影して来ました。 湿度が高くて一時間も撮影してい …

続きを読む

田園地帯散策

昼からお天気が良くなり青空が広がって来たので田園地帯を散策して来ました。 目的は鳥友さんからお聞きしたアマサギを求めてですが、時間帯が悪かったのか留守でした。 しかしながら水田の稲が美しく輝いてとても美しい風景がありまし …

続きを読む

セッカをもう少し

昨日はお天気が良すぎました。鳥さん求めてうろうろするものの成果なし。 暑さに耐え得兼ねての帰宅となりました。 と言う事で先日撮影したアレチノハナガサに止まるセッカをもう少しUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D …

続きを読む

アレチノハナガサとセッカ

本日は朝からダブルヘッダーで撮影に行きました。 まずはアレチノハナガサの花にセッカが来てるポイントに行って来ました。いつも情報有難う御座います。感謝!! しっかりとした枝なのでセッカが止まりやすいのか良く止まってくれます …

続きを読む

ツバメの子育て

午前中雨が降り出す前にご近所でツバメが子育てしているのを見に行って来ました。 4羽の雛が元気よく育っています。すぐ隣では別のツバメが巣の修理中でした。 こちらも其の内に子育てが始まるのでしょうか? 大きな口を開けて餌を催 …

続きを読む

槇尾川散策

雨上がりの槇尾川を散策して来ました。 ここのポイントも渡りの季節には色んな鳥さんが休憩するポイントですので、念入りに探鳥しましたが、今日は珍しい鳥さんの姿は無かったです。 すっかり新緑が増して淡いグリーンがまぶしい槇尾川 …

続きを読む

田園地帯散策

昨日の嵐が去り今日は曇天ながら静かな朝です。 午前中田園地帯を散策して来ました、勿論キジ探しです、遠くで鳴き声がするのですが、姿が見えません。色々と探索するも見つけることが出来なかったです。残念!! 撮影データ:Niko …

続きを読む