Category: その他

火星大接近

昨日の夜は火星大接近と言う事でメディアでも数多く報道されてました。 しからばと言う事で準備したものの雲が多くてなかなか火星が見えない状況が続いてましたが22時15分頃漸く見る事が出来ました。 撮影した機材は D850 + …

続きを読む

暑中お見舞い

今年の夏は尋常では無い厳しい暑さが続いております。ご自愛なされますようお見舞い申し上げます。  少しでも涼しい気持ちで見て頂けますようにスイスのアルプスで撮影した写真をUpさせて頂きます。 こちらに多数Upして …

続きを読む

海遊館の海月

海遊館での人気の一つにはクラゲの見せ方があるかと思います。 暗く照明された中に漂う神秘的なクラゲの姿は圧巻です。思わず息をのみ見入ってしまう程見事な演出でした。 今回はD500を持って行ったのですがもっと高感度に優れたD …

続きを読む

夏の慶良間(ワイド編)

夏の慶良間はキンメモドキ、スカシテンジクダイ等の小魚が産卵してその幼魚たちが大きな群れを作り大きなキャンバスに一つの絵を描いている様を満喫出来ます。 今年も彼方此方で大きな群れが出来てました。時にはカスミアジの様な大きな …

続きを読む

コチドリの子育て

本日は朝方の地震に驚かされました。 いきなりぐらっと来た後に高層階ゆえの横揺れがしばし続いて緊張が走りました。 被災された皆様お見舞い申し上げます。 地震が落ち着いた頃お天気も良くなって来ましたのでぶらっと近場を回って来 …

続きを読む

大泉の野鳥展

本日は昨日と打って変りとても良いお天気です。 午前中、ご近所の鳥友さん達と近場のポイントを巡ってコチドリの抱卵等を見て回りました。 コチドリの雛が孵るのが楽しみです。 午後から『大泉の野鳥展』を拝見に大泉緑地公園へ出掛け …

続きを読む

Backcountry Gallery

本日は朝からシトシト途切れる事も無く雨が降り続いてます。 お山の野鳥達も雨の中で如何過ごしているのか気になるところです。 と言う事で器材ネタを少しUpさせて頂きます。 暇な時に良く見るサイト(Web Site)のひとつに …

続きを読む

年末掃除第一弾

昨日の天気予報通り本日は朝から雨がシトシト降ってます。 例年この時期に自宅マンションの網戸、ベランダ、窓ガラスを掃除します。ホースで水洗いしながら掃除するのが一番綺麗で楽に掃除出来ます。わざわざ雨の日を選ぶ理由は通行の方 …

続きを読む