Category: 野鳥

アオバズク雛巣立

鳥友さんからの情報で鎮守の杜のアオバズクが巣立ったとの事、早速出かけて来ました。 天気予報だと良い天気であるという事でしたが、雲が多くてSSも上がらず背景がどうしても白抜けで気に入らない状況でしたが、なんとか撮影して来ま …

続きを読む

ヤマセミ不発

久し振りにD4+54で野鳥撮影に出かけて来ました。 少し気合を入れて、鳥友さんからも情報を頂戴し、4時前起床で4時半出発、現地5時半着の強行軍です。 しかし目的のヤマセミさんは先週土曜日位から出が悪くなっているようです。 …

続きを読む

サンコウチョウとアオバズク

明日から梅雨復活の気配ですので、気になっているポイントへプチ遠征して来ました。 5時半起床で6時過ぎに出発すると流石に高速も混んでなくてスムーズに到着しました。 しかしカメラマン含めて誰も居ないので自力で探すこと小一時間 …

続きを読む

お山のミソサザイ

雨後のしっとりとした雰囲気でミソサザイを撮影をと再度出かけて来ました。 しかし午前中は雲が多くてSSが上がらず苦労しました、微妙な被写体ぶれに没連発です。 途中で鳥友さんも来られて色々とお話ししながら撮影しました。 撮影 …

続きを読む

お山のミソサザイ

今日は台風の風もおさまりとても良い天気ですが暑いです。 鳥友さんからお山のミソサザイ ポイントを頂戴して早速出かけて来ました。 お山の数か所でミソサザイの鳴き声は確認できますが、いざ撮影となると難しいです。 ミソサザイは …

続きを読む

お山のオオルリ

昨日の余韻をもう一度と本日は早起きして現地7時半着で出かけて来ました。 しかし、今日は全く近くへ来る気配なしで漸く木立の間から見上げた格好での撮影でした。 メスはまだ餌を咥えていたのですが、そろそろ雛が完全に巣立ったので …

続きを読む

お山のオオルリ

本日は早朝からお山へ出かけて来ました。 谷川沿いに登って行くとアカゲラ2匹発見し、すぐに器材をセッティングしましたが、逃げられました。 しかし少し上でオオルリの囀りが綺麗に響き渡って居ました。 早速移動してオオルリ発見で …

続きを読む

奥河内へ

本日は天候も安定しているので河内長野の岩湧の森・四季彩館へ出かけて来ました。 駐車場P1から四季彩館までの登りは重器材を抱えてはきつかったです。 汗をたっぷり掻いてしばし休憩しての撮影です。撮影準備が出来た9時過ぎにアオ …

続きを読む