本日は冬型の気圧配置で風が冷たいです。 朝方空を覆っていた雲が抜けて来たので槇尾川散策して来ました。 居ついてくれたと思えるジョウビタキ君ですが、今日はご機嫌が悪いのか近づくと直ぐに飛び去ります。 驚かされたのかも知れま …
Category: 野鳥
11月 17 2013
お山ふもとの田園地帯散策
朝起きると結構空が抜けていたので昨日の田園地帯へ出かけて来ました。 本日は現地一番乗りでしばらくすると鳥友さん達が集結です。 ベニマシコやカシラダカの出が昨日より悪いですね、おそらくハイタカが数回旋回していたので隠れてし …
11月 16 2013
お山麓の田園地帯散策
本日は抜けるような晴天、お山は多分混雑する事だろうとお山のふもとにある田園地帯へ行って来ました。 現地では既に鳥友さんが撮影されていて結局午前中は6名の鳥友さんが集結です。 こちらでは今季初撮りのベニマシコを撮影できまし …
11月 13 2013
槇尾川散策(ジョウビタキ)
本日は青空が綺麗な晴天ですが、気温は低く肌寒いです。 ジョウビタキの様子を伺いに槇尾川散策して来ました。 今年はジョウビタキの当たり年なのでしょうか、この地にはオスが1羽、メスが2羽飛来して居るようです。 この場所に定着 …
11月 12 2013
槇尾川散策(カワセミ、ジョウビタキ)
本日も冬型の気圧配置でとても寒いです。 昨日のジョウビタキはまだ滞在しているか気がかりで散策して来ました。 今日も昨日同様にカワセミ、ジョウビタキが迎えてくれました。 ジョウビタキはまだ到着間もない事からでしょうか落ち着 …
11月 11 2013
槇尾川散策(ジョウビタキ)
本日は冬型の気圧配置でこの秋一番の寒さです。 雲も立ち込めてはいましたが、槇尾川散策して来ました。 そろそろジョウビタキも飛来してるかと期待はしてたのですが、着てましたね。 しかし、まだまだ落ち着きが無く良い場所には止ま …
最近のコメント