昨日の雪雨でオジロビタキの様子がとても気掛かりでしたので見に行って来ました。心配する事も無く元気な姿で飛び回ってました。日陰には雪があちらこちらに残っていて、お気に入りの切り株にも。。。現地では鳥友さんが既に来られていて …
Category: 野鳥
2月 06 2014
幸せを呼ぶ青い鳥(ルリビタキ)
本日も昨日と似通ったお天気の様です。午前中10時位までは良く晴れていました、先日鳥友さんから枝ぶりの良い松の木が大好きなルリビタキ情報を頂戴していて遅ればせながら本日行って来ました。有難うございました、バッチリ撮影できま …
2月 05 2014
大泉緑地(カワセミ)
朝目覚めると空が抜けていたので、そそくさとお出かけしました。鳥友さん情報で大泉緑地のカワセミがペアリング中との事で見に行きましたが、本日は当方到着前(08:30)に雄雌揃っていたのですが、その後雌が姿を見せなくなってまし …
2月 01 2014
お山散策(イスカ再び)
午前中はお天気もよさそうとお山に向かいましたが、頂上では風が強く、雲行きも怪しいお天気です。今日は恐らく鳥さん達は風が強くて出現は難しいのではと待機する事3時間、するとアトリより大きな鳥の群れ15羽位が旋回して松の木に降 …
1月 31 2014
蜻蛉池公園(オジロビタキ)
本日はとても気持ち良い晴天、小春日和です。何処へ出かけるか思案六法ですが、オジロビタキが気掛かりで出かけて来ました。切り株のポイントは太陽の日がさす前が柔らかな光線状態で大好きです。なかなかその時に切り株へ来てくれないの …
1月 27 2014
槇尾川散策(ヒヨドリ)
本日はお天気が回復して青空がとても綺麗です。お山の方向を見ても抜けているので思いはお山ですが、今日は予定があって登頂NGです。早朝、槇尾川を散策して来ましたが鳥影少ないです。 撮影データ:Nikon D7100 AF-S …
最近のコメント