本日は大潮と言う事で干潮に合わせて南の河口へ出かけて来ました。現地へ到着すると北風がほど良く吹いてて若干肌寒い気温です、これは陽炎に悩まされなくて良い感じです。今日はじっくりと撮影をと考えてたので三脚をローアングルにセッ …
Category: 野鳥
5月 19 2024
シロチドリの擬傷行為
先日動画をUpしましたシロチドリの子育てですが最初に1羽孵化して翌日に恐らく2羽孵化したと推測されます。その早朝に様子を見に行くと親鳥しか見当たりません。大きな鳴き声を上げて動き回ってます。恐らく擬傷行為で天敵(蛇、猫、 …
5月 18 2024
渚のチュウシャクシギ
2羽の仲良しチュウシャクシギが渚でカニを捕まえて食べようとしてるのですがすこし大きかったのか苦労してました。最後はやはりハサミをとって丸のみでしたね。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6. …
5月 17 2024
カンムリカイツブリ順調
カンムリカイツブリの様子を見に出かけて来ました。現在の所は順調に巣作りに励んで居る様です、時折巣の前に出て来て回遊してくれます。頼もしくなった夏羽がとても奇麗ですね。この調子だと数日後には抱卵に入ると思われます。 撮影デ …
最近のコメント