Category: 野鳥

タマシギの子育て

タマシギの子供達が孵化してホテイアオイの花絡みで撮影出来ると鳥友さんから連絡を頂戴して出かけて来ました。貴重な情報有難う御座います。感謝!! 孵化間もない雛4羽が親鳥に連れられてあちらこちらと餌を探して動き回っていました …

続きを読む

Windows Backup

パソコンを初期化してさらにSSD化した結果大変気持ちよく稼動する日々を迎えています。 アプリケーションの設定もほぼ完了したのでBackupを採取しました。 以前はOSが入っているディスク(Cパーティション)をクローンツー …

続きを読む

カワセミ給餌

カワセミの給餌が見れると言う事で出かけて来ました。 巣立ち間もないカワセミ幼鳥が2羽そして親鳥が一羽楽しませてくれました。 ザリガニは苦手なのか食べるのにとても時間がかかります、親鳥は辛抱強くザリガニを抑えて食べ終わるの …

続きを読む

アオバズク撮影

そろそろ雛の巣立ち間近ではとアオバズクを撮影に出かけて来ました。 雄と雌が近くの枝で待機しているものの巣立ちはまだの様でした。今日は風が強くてアオバズクが飛ばされそうな様子で必死に枝にしがみ付いてました。 PS:漸く明日 …

続きを読む

ササゴイの捕食

ササゴイが色鮮やかな婚姻色に輝く川魚(ハヤ、オイカワ)を捕食するとの情報を頂戴していたのですが、天候不順等々、色々とあって撮影行が遅れていました。情報有難う御座いました感謝!! 昨日、早朝に万博公園の蓮を撮影しその足でサ …

続きを読む

夏休み前の大掃除

予定変更した慶良間行きが来週に迫って来ましたが、相変わらず台風9号さらに11号の動きが微妙で毎朝台風情報と波浪情報を見てドキドキの今日この頃です。 本日は孫達の夏休み訪問準備で大掃除、窓ガラスを拭いたりクーラの掃除と頑張 …

続きを読む

大賀蓮と仏法僧

月日の去るのは早いものです、本日は親父の満中陰と言う事でお寺さんで法要を勤めて来ました。 そしてお寺さんの説法は: 一蓮托生:よい行いをした者は極楽浄土に往生して、同じ蓮の花の上に身を託し生まれ変わること。転じて、事の善 …

続きを読む

干潟散策

本日の干潮は10時過ぎでしたので、干潟を散策してきましたが、全く鳥影が無い状態でした。 かろうじてダイサギとアオサギ、遠くにシロチドリが居ましたが絵にならないですね。 昨日は愛車のタイヤ交換してきました、6年乗るとあちら …

続きを読む